今の時期、鬱の症状が一番優勢だ。

パニック障害(発作)はいつも不意打ちみたいな所があるので

時期とかあまり関係ないかもしれないが。

(だからこそパニック障害が一番手を焼いてるってのはある)

とにかく無気力感と意欲の減退、眠気とだるさがすごい。

悲愴感や自殺念慮があまり無いのはいいとして(ゼロでは無い)

冬になって普通の鬱が冬季うつに変化したんじゃないのって。

朝の散歩や早寝早起きは何とか最低ラインを死守しているものの

(多分レクサプロとエビリファイが効いてるおかげなのかな)

これすら苦痛ですごく精神力を要する日がある。

寒いから布団から出たくないってんじゃなく。

寒いから外に出たくないってのでもない。とにかくだるい。

そういえばここのところ、パニック障害の発作や予兆が

全然出ないという好ましい状態が続いてるが

あまりにも鬱の症状が強くてパニック障害の症状が後退してるのかね

そんな都合よくはできてないか…。

多分油断しきってる時にいきなり動悸とともにやってきて

困らせるような奴だからな、パニック障害は。

 

話を鬱にもどすけど、日常生活に支障をきたすほどのだるさと眠さは

なんとかならないものか。療養中で外出の必要性がないから

好きなだけ寝てればいい、という考えは危険だ。

一気にセルフネグレクトになって栄養失調・ゴミ屋敷化しそうで怖い。

ダムが決壊するがごとく一気にそういう状態になりそうで怖い。