真冬よりも、寒さが緩み始めてくる時期、

今あたりから3月中旬あたりまでが一番危険だ。

今日も油断してたら、右手の薬指小指が痛痒い感覚をおぼえて

見たらもう赤く腫れていた。ほんの数分のことでこの有様。

画像見て気づいたが、爪の甘皮もはがれてるな…

しもやけ予防には、暖房付けて部屋全体を温めれば一番いいんだけど

自分は暖房が嫌いなのでそれはしない。

寒さが緩んでくる今の時期、ゴム手袋しないで水仕事をしがちなので

油断してすぐにこうなる。でも暖房はつかわない。

風呂掃除のときなんかはゴム手袋つけてするのだが

ゴム手袋は通気性がないので内側に汗をかく。

手袋外してかるく拭いただけでは手の湿気がまだ残っていて

蒸発する汗…気化熱のせいもあり指が冷えてこうなる。

でも暖房は使わない。

ずぼらでぼんやりしてる自分が悪いだけなんだけどね

でも食器洗って濡れた洗濯物干して洗面所片付けて、なんて

水仕事が連続してる時はいちいちゴム手袋着脱する手間めんどいし

その都度丁寧に指拭いてらんねーよ、しもやけできるんなら勝手にできとけ的な。

でも暖房は使わない(しつこい