鬱と統合失調症の陰性症状の

相乗作用か知らないが眠い眠い。

今飲んでる薬のせいではないのは確か。

もう半年以上前から同じ処方なのに

夏や秋は全然過眠傾向にならなかったからだ。

今これ書いてる時も、布団をちらっと見るだけでもう眠くなる。

冬眠する男性のイラスト。いらすとやは本当なんでもありますね…

 

朝はちゃんと起床して朝食は食べる。

その直後寝ろと言われればすぐ眠れる。

実際そうしたこともある。

ナルコレプシーという訳でもない。

一番初めに鬱になったとき、やはり冬になって

過眠傾向であることを訴え脳波検査を受けたが

結果、問題なしだったからだ。

(いや問題あるんだけどナルコレプシーやてんかんでは無かった)

夜8時頃に布団に入り、中途覚醒はさみながらも

朝5時半ごろ起床。そして昼寝も2時間はとる。

11月後半以降寒くなり始めてからずっとこんな感じ。

そのうち脳が腐り始めるんじゃないかってぐらい眠い。

寒い時期だけ、こんな感じ。