寒いから外に出るのが嫌というわけではない。
(朝目が覚めて布団から出るのは嫌だけど、
日中、室内から外に出るのはさほど苦じゃない。)
散歩のときの服装がめんどい。
30分以上を早いペースで散歩するので
帰宅する頃には背中に汗をかいている状態。
ニット帽や厚手のセーターなんか着て散歩に行くと
えらい滝汗蒸し風呂状態で帰宅するはめになる。
かといって本格的なスポーツウェアを用意するのはちょっとなあ。
散歩のついでに買い物したりする事もあるので
汗かいて上下スポーツウェア姿だと目立つよね
(考えすぎ、というか心の病なのでこういうのが気になる)
結局のところ一番下に速乾素材のアンダーシャツ、
その上にパーカーやジャケット、パンツはストレッチジーンズという格好に。
実をいうと朝の散歩という行為も、軽い気持ちで始めたのに
だんだん(心の病にありがちな)強迫観念的な使命感を帯びてきて
先週土曜にパニ障の発作になりかけた時から調子が悪く、
日曜は散歩をしなかったが、その日一日
散歩しなかった、という事が心に引っ掛かり
軽い焦燥感とプチ鬱状態になった。
自分の病名は統合失調症、パニック障害、抑うつ状態(難治性うつ病の再発)の3つだが
強迫性障害みたいな面も隠れていて少しはあるのかも。