起床時から鬱っ気が重く心がどんよりしていたが

日課になってしまった散歩だけは行く。

義務感めいたものにつき動かされて散歩しただけなので

散歩というより徘徊というか約3kmの歩数を稼ぐ作業というか。

できるだけ日向を歩いて日光を浴びるようにしたが

だからといってすぐに脳内にセロトニンが満ちて鬱っ気が霧消するなんていう

都合のいい事にはならず。

散歩ができるからマシというわけでもない。

うつの再発・寛解を繰り返してるうちに

軽~中程度のうつ状態なら多少付き合い方を会得してきたってだけ。

「あぁ今日は鬱の日か」みたいな。しんどい事に変わりはないが。

森田療法とか認知行動療法を我流でやってる、というか。

 

散歩の帰り際によった鹿嶋神社の本殿の横に

ちょこんと菊の鉢が置かれていて、鮮やかな黄色が目に染みた。

 

普段と同じ距離を歩いただけなのに、鬱状態だからか妙に疲れたな・・・