alohaの日々 -9ページ目
2014.08
何か体動かす習い事ないかなぁ
ヒップホップ習いたいけど
ついて行けないかも・・・
スポーツジム内で
集団でやってるジャズダンスとか
ムリ〜
そんな時に見つけたのが
Hula

それまで興味を持ってみた事もないし
考えた事も無かったんだけど
習い事にこんなのもあるのねーって
軽い気持ちで検索して
見学に行ったのが最後
どっぷりとハマって約10年
区切りを付けて
教室とはお別れです
まだ寂しい気持ちは拭えませんが
気持ちは晴れ晴れ
最後のレッスンだった今日は
見学にさせて頂き
沢山の想いを馳せながら
皆んなの踊る姿を眺めていました
ホルモンバランスの乱れのせいか
最近涙脆くて・・・
危うく泣きそうになったところを
歌を唄うことで誤魔化し
グッと堪え笑顔で終了
さぁ
新しい道が開けます
只今
Hawaiianマルシェに向けて
猛特訓期間中
そんな中
扉を開けて覗き込む人が
私が教室を辞めると知り
わざわざ会いに来てくれたフラシスター
通っていたクラスが違うので
一緒にレッスンをする事はなかったけど
いつも気さくに話してくれて
心許せるフラシスのひとり
彼女の言葉を聞いて
心の奥底に残っていたモヤモヤが
晴れたような気がします
Alohaを感じられた1日となりました
🌺Mahalo🌺
今年初のブログが
3月になってしまいました
今年8月で
満10年を迎える
人生で1番ハマった習い事
Hula
今月で辞める事になりました
今月は2回しか行けないので
今日とあと一回
今日のレッスンは
いろんな事を思い返しながら
何とも言えぬ想いで
レッスンを終えて帰宅しました
人は変わらない
環境は自分で変えるしかない
マイナスな感情を生み出す場所から
プラスの環境へ
分かっているけど
長年通ったスタジオ
やはり寂しい
みんな
私の事を鉄の女だと
思っているだろうけど
間違っている事や理不尽な事が
嫌いなだけ
それでも
1人
空気のようにあしらわれては
心も折れる
長年の習慣を辞めるって
ほんとに勇気がいる
だけど
Hulaはいつでもそこにある
私の中にある

