草津の観光 | 子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

30代半ば子宮腺癌発症。術後6年目突入。リンパ浮腫・甲状腺乳頭癌・橋本病・更年期障害・肺炎・高血圧・心臓系疾患と戦ってます。誰かに、自分の為、役に立てばいいなと思い開設。ブログのタイトルは名人でもないんですが大好きなブロガーさんにつけてもらいました☆たまに猫ネタ

草津に行った目的は
酵素作りのお勉強で1泊2日の予定を
急遽2泊する事になりまして
観光してきましたおねがい

夜に湯畑を見に行ったので
昼も見ておこうと
{D71EC8D8-427C-46B1-B9AC-F2B44FB6F37C}

{C2DA210D-2B85-4869-8109-B15B335050F5}

{D7A5002B-EFFF-4E0F-880A-DFD71DC906B5}

昼間も凄い!

湯畑の後は湯釜見に行ってきました。
山道をぐんぐん進み
{752319DC-8EB6-4B64-BFD2-C82195C69FC0}

途中の絶景ポイント!
ひゃー高い〜〜キョロキョロ

そして湯釜のポイントへ
見る為には山を少し登らないといけないのですが
入り口にスキーのストックがあって…

えっ?!
そんなに過酷なの?!

ま〜ストックいらないか〜〜

と登る事数分…

ストックいるわ!!!
なんだこの坂はー!!!

舗装されてる道でしたが
ボコボコ石を埋めている舗装なので
歩きにくくストック重要だと認識びっくり
そして寒い…

絶景ポイントは晴天だったのに
曇っていました。
お天気が変わりやすく
閉鎖する事もあるみたいなので
見れる状況だというのはラッキーでした!
{24B4D570-1E68-4A1E-9FBD-09C5F3677154}

{C32F84AE-7093-4371-8AF9-44F87A5EA576}

曇っているのに湯釜の部分だけ明るく見えました
硫黄マジック??
いや〜〜凄い景色でした。
自然て凄いですねおねがい

観光できて良かった照れ





喉の痛みは喋らないと痛くならないので
あまり喋らない様に調整してます。
首から脇の下まではまだ張っていて
腫れてる様にみえますが痛み痛み止めと腫れ止めを服用し調整してます。
薬飲まないでも良い様にならないかな〜