会社の健康診断 | 子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

30代半ば子宮腺癌発症。術後6年目突入。リンパ浮腫・甲状腺乳頭癌・橋本病・更年期障害・肺炎・高血圧・心臓系疾患と戦ってます。誰かに、自分の為、役に立てばいいなと思い開設。ブログのタイトルは名人でもないんですが大好きなブロガーさんにつけてもらいました☆たまに猫ネタ

毎年受けてる健康診断

年齢で今回からバリウム検査が追加ショボーン
むかーーしバリウム検査した時に
こんなに飲まなきゃいけないの?!
とビックリしつつも
苦手な喉越しと味に常に嗚咽
泣きながら飲んでいたらコップ半分で許してくれたww

今回は…

すんごーーーーーーい
スパルタなおじさんだった為
終始ドライ



早く飲んで下さい

コップ目の前に置く所あるでしょプンプン

自力ではい!3回転早く!




などスパルタにも程があった…

定期的に血液検査で腫瘍マーカーもしてるし
オプション検査しないで
一般検査受けてきました。


同じ建物内にある別の会社の仲良しの子も
同じ所で受ける〜〜と予約してたけど
予約別日だった…


毎年特に何も心配しなく受けてた健康診断も
病気をするとドキドキして
結果が分かるまで不安になります。