術後18日目 | 子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

子宮腺癌からの日々のつれづれ 克服名人 猫との暮らし

30代半ば子宮腺癌発症。術後6年目突入。リンパ浮腫・甲状腺乳頭癌・橋本病・更年期障害・肺炎・高血圧・心臓系疾患と戦ってます。誰かに、自分の為、役に立てばいいなと思い開設。ブログのタイトルは名人でもないんですが大好きなブロガーさんにつけてもらいました☆たまに猫ネタ

2月1日


2月に入りましたねぇ…
私の予想では1月末で退院だったんですがw

今日も朝から血液検査と尿検査です。
この検査結果次第で退院が決まるので重要!

お昼前には検査結果が出るので
楽しみであります。

この病院は色んな場所に小説や漫画が置いてあります。1つ下の階に漫画が沢山あるよ~という事で何日か前から漫画を借りてベッドで読んでいます。
宇宙兄弟と花より男子を読んでました。
{058E9F9E-A7A2-4EA7-B922-703650570CCE:01}

そして仲良しの子のお姉さんが私にと
ドーナツを買って来てくれたので
つまみ食い!w

家にいるみたいww

つまみ食いや食欲が出てきたって事は
元気になっている証拠ですね♪



先生が来て検査結果の話に!
やはり結果は横ばい。
炎症数値も下がって来てるし明後日退院決定!

やったぁ~~!!

仲良しの子も同じ日に退院決まった模様!
ダブルでやった~~!!
とハイタッチしちゃいましたw

仲良くなればなるほどどちらかが先に…
と思っていたので同じ日に退院できるのは
本当に嬉しかった!!

家族や友達や会社の人達に退院決まったと連絡をしウキウキ音譜


ただまだ皮膚もモモ裏も痛いし
触っても感覚が無い所もあるし
膣からまだ出血もあるし
お腹の中もまだ痛いし不安は沢山です。

精神的なものもあったのかこの日から夜に熱は出なくなりました。

私って単純口笛