いつの頃だったかなー?

小学生?だったかなー?



お父さんが出かけた帰りに
ケーキを買って帰って来てくれたことがあった。


キースマンハッタンのケーキ





1つの小さなビスケットに濃厚なチョコレートケーキとチーズケーキが2つのっていたケーキ。


私は子供の頃からフルーツが嫌いで
めっぽうケーキと言ったら
チョコしか食べない。
あげく、チョコレートもミルクチョコレートよりもビターめが好きっていうおませな奴(笑)

ミルクも美味しいけどね(*´艸`*)

その記憶がかなり強くて
何て豪華なケーキなんだろう♡

2種類のケーキが1つのケーキとして作られているなんて♡
そして、フルーツ嫌いのケーキの大好きな私の
願望がその1つで叶えられてると言わんばかりの
組み合わせ♡
1つもフルーツがのっていない組み合わせ☆


そして、食べた時に物凄く
美味しい♡そして、チョコレートケーキもチーズケーキも何と濃厚な大人な味♡と
幸せに包まれたのを覚えている(^_^)





そして、その感想をお父さんに話し
お父さんはそりゃー美味しかったと思うよー(^_^)

だってねー、あれで1つ500円もするんだからーと(笑)
その時は、凄いねー高級だねーと驚いたけど
今思えば、子供にお値段言うんじゃないよー(笑)っていう笑い話もあり(笑)


完全に関西人気質丸出しよねって思うね(笑)



そして
昨日は旦那ちゃん急遽
東京出張


そして、お土産は何がいい?ということで


はじめねんりん家のバームクーヘンと思ったけど

そのキースの事を思い出し
ケーキをリクエスト


今はないのかな?
その思い出のケーキはないかもと思ったので

チョコレートケーキとリクエストし
買って帰って来てもらいました。



いざ食べてみると

美味しい。確かに美味しい。


だけどあの時の感動ほどの感動がなかった。

まぁ、確かに同じものではないからね。


だけど何か不思議。
美味しいのには間違いなんいんだけど。





そう思うと
記憶というのは
実に不思議。
そして、思い出は時として思い出のままでもいいのかなーと思いましたね(^_^)