先輩に紹介してもらった治療院に行って来ました。

気功や整体をしてくれるのですが、先生は厳ついおじさんでしたが優しくて話しやすくてよかったです。

痛いことは殆どなく、お腹など触れられるとじわーっと温かい音譜

先生曰く、私の体は問題ないみたい。
健康で3人は産めそう(若ければね)ないい体だそうです。

腰痛肩こりは職業病だから仕方ないみたい。でも、身体すごく楽になりました。


そして、気持ちも。


我慢しすぎ。妊娠したくて、自分で制限をかけてるとそれがストレスになるから、もっと自分が楽になるように。考え過ぎないようにって。

考え過ぎて自分でストレスを作ってはいけない。


全くその通りだと思いました。

焦り過ぎ。必死になり過ぎだったかも。


出来る時には出来るし、頑張ったって、だめなこともある。

それは私のせいじゃない。

あまり追い込んじゃ自分がかわいそうだよね。


先生の優しい言葉に涙が出そうになりました。


これからは、妊娠したいからと、無理しないようにします。

我慢もやめます。

私は旦那がいれば十分幸せなんです。
もし、二人の人生になったとしても、全然嫌じゃない。

これは本心なんです。

どうして子どもにこだわっちゃうんだろうね~。


そりゃ、出来たら嬉しいけどさ。


出来ないと困ることはあまりないよね。

いつか、どちらかが先に死んでしまった時に…一人になってしまった時に残された方が自分の力で立っていられるか…。
そこだけ。


その時、家族がいれば踏ん張れると思うんだけど、それ以外は二人でも大丈夫。

もちろん子どもがいたら新しいステージにいけるよね。見えなかったこと、知らなかったことを経験できる。

私が生まれてきて死んでいく。子どもがいれば、私が生きていた証が次の世代に残せる。


でも、残せなかったとしても、どうせ死ぬんだから関係ないっちゃないよね。


私は一番旦那が大事。

それでいいんだよね。
今でも十分過ぎる位幸せだしドキドキ


もう焦らない。考えない。





と、いうのを目標にしよっと。



また、波があって頭の中グルグルしちゃう時もあるだろうけどねあせる


そんなわけで早速ガマンしていたコーヒーを飲みました。甘いものも。
photo:01

photo:02








iPhoneからの投稿