みなさんこんにちは!ちぬがしです!


30日に、Twitterで知り合ったひろあきさんと、初対面ながら一緒に釣り納めに行ってきました!



選んだのは坪井の波止!

水深も10m以上あるので冬の釣り場には良いかなと思って選びました!





しかしながらこの日は暴風で、水深も10mなら風も10m以上ある釣りをしてはいけない天気w


仕掛けを作るのにも苦労しながら何とか釣り開始します!



毎回のようにウキがモゾモゾ動いていて何やら餌取りがいる様子、、


すると、ひろあきさんが隣で合わせを入れて乗ったようで『餌取りの正体分かりますよー🎣』と言って釣り上げたのは、良型のメバルさん🐟



僕も釣り続けていると、ウキがシューっと入り合わせると小さいメバルで、その後も2枚メバルを追加することに、、笑


メバルがたくさんいるんだなー😅


すると風がさらに強くなり、反応も無くなってきたので、いちかばちか川原石波止に移動することに🚗



水深は浅いけど、魚が入っていれば釣れるはずっ!!2年前に正月に3枚釣った事も思い出しながら移動します🚗笑



着くと少し風はやんでおり、2人でやる気満々に釣り開始です!





しかし、、釣り始めた瞬間、今までより風が強くなり立っているのもしんどいぐらいになる風も吹いてきました🤣🤣



『これはもう修行ですねー笑笑』と話しながら、どうにかこうにか釣りをしていました🎣笑


すると急な瞬間風がビューーーーー🌪


ひろあきさんが置いていたタモの柄が転がって行き、追いかけて止めようとするも無惨に海に沈んで行きました、、


自分の後ろにあった水汲みバケツも遠くまでぶっ飛ばされて風の恐ろしさを感じました、、



タモのショックを隠しきれないなか、ついにひろあきさんがするどい合わせを!!



『軽いような、、でも風でよくわかりませんっ!!』と言いながら上がってきたのは37センチの本命でした!


釣り納めで価値ある1枚を釣られて喜ばれていました😁



自分も続こうと集中していきますが、強い風に心が折られそうになりますw


足元を狙っているとウキが勢いよく入り、期待するとまさかのウミタナゴでがっかり😂


結局そのまま撒き餌が無くなり、納竿となりました、、



ボウズはよくありますが、釣り納めボウズはやっぱり悔しい😅



暴風の修行の成果を来年は見せれるよう頑張りたいです🎣



暴風の中、ひろあきさんありがとうございました😊



今年も今日で終わりですね!


なかなかフカセ上手くなれず、良い記事を書ける事は珍しいですが、みなさん来年もよろしくお願いします🤲良いお年をお迎えください🎣