ちんかのブログ

ちんかのブログ

こころに残ったこと、おいしいもの、素敵なもの
日常の生活が豊かになる「もの」「こと」をお伝えします。

Amebaでブログを始めよう!

 

 

さて

大分に来て

感動したお店が一つ。

 

 

府内町の

 

『陶やかん』 さん。

 

思えば

お店の入り口の

ウィンドウの

工房正島さんの

うつわが気になって来店したのがきっかけ

なのですが

そのうつわを使うセンスに違わぬ

ご飯の美味しさ+店主典子さんの人柄爆  笑

 

是非とも

皆様に知って頂きたいお店です

(最近こんなに更新しないブログでは誰の目にも留まらないショック

 

 

 

 

 

外観からも

その素敵な店内が

窺い知れますね!

 

 

 

 

 

頭の

お通しから

ハートをムギュッと掴まれる。

素材を活かしシンプルで薄味なのに

めっちゃ美味しいキラキラ

 

こんな美味しいご飯を

家で作りたい!!

そう思わせるセンスの良いご飯なのです星

 

これはたしか

鶏と白髪ねぎとザーサイの和えたの。

 

 

 

 

白いワインと

生Bで乾杯ですキラキラ

 

 

 

 

 

陶やかんさんで

テッパンの牛タタキのサラダキラキラ

 

美味しい美味しいお肉に

根菜、葉物のお野菜のバランスが秀逸(^O^)/アップ

 

 

 

 

 

 

初めての

陶やかんさんのチヂミ星

 

サックサクの秘密は

表面にまぶした

パン粉の効果で

実際に韓国で食べたチヂミをヒントにしたそうですニコニコ

これが美味しい音譜音譜

 

 

 

 

 

早めの赤ワインにシフト。

 

 

 

 

 

寒い時期には

絶対食べたいお鍋も頂きました!!

ただ、何のお鍋だったか、完全に忘れてしましました!

肉団子と~。。。何かと~。。。 。。。(-_-;)

 

すみませんえーん

 

 

 

 

 

 

〆に

雑炊にもして頂けるんですよ~ドキドキ

 

美味しいお鍋のお出汁が

出まくった雑炊、最高です(^O^)/アップ

 

 

 

 

 

 

でも

やっぱりパスタ食べないと、

〆れません(笑)

 

 

美味しい美味しい

トマトソースパスタで

FINISH星

 

 

美味しいご飯と

楽しいお話し。

お店にいらっしゃる

お客様といつも楽しそうにお話しされているのが

お店が、店主様が愛されている

証だと思いますドキドキ

 

 

ご飯が本当に

どれも美味しくて

創作意欲、家でのご飯への

モチベーションを一気に高めてくれる

陶やかんさん。

 

いつもありがとうございます星

ごちそうさまでした(^O^)/キラキラ