2018.5.24(木)
今日は、旦那さんのお誕生日でして…

朝ごはんは…

ワカメスープとお赤飯😍
韓国では、お誕生日にワカメスープを
食べる習慣があります😋
お母さんは、出産後、暫くの間
朝、昼、夜と…
ワカメスープを食べ続けます😀
そこから、お誕生日にはワカメスープを
食べるようになったとか😃✨
わたし。
大好きです💖
ワカメスープ💖
さてと、
明日は、いよいよ
韓国の出版社の方に会いに行く日です🚶💨💨
先日、釜山で発表したときに
ありがたく
ある記者が声をかけて下さって、
「韓国でも出版したらどうですか?」
「僕が一度、出版社に連絡してみますよ。」と、おっしゃって下さったのです。
そして
新聞にも載せて頂きました😆
すごい顔😅😅😅😅😅😥
年は隠せません…😥😣😥😓
それは、さておき。
万が一、
🇰🇷「韓国嫁入り日記」
~韓国語version~
出版することになれば…
ものすごい嬉しいんだけど…
それと同時に
悩みが…😑💦
そのまま、韓国語に翻訳して、出版するのは、マズイ…💧
感じがしているのです。
あまりに正直に書きすぎて…
特に家族のこと💧
例えば…
「年をさばよんで、結婚した」
だの
「オンマに、一緒に銭湯に行くたびに
胸はないのに、おしりはデカイ!」と
言われる。
だの
韓国のオンマは干渉するのが大好き。
だの。
まぁ…知らない人が読む分には
全く問題にならないけど、
もし、オンマが読むことになったら…
追い出される😱😱😱💧
w
あの~
つまり、私が言いたいことは、
韓国がいいだの悪いだの
日本がいいだの悪いだの
そ~ゆうことではなく、
🇰🇷【お隣の国】🇯🇵
なのにいろいろと差がある。
ということを伝えたいのです。
考え方の違いであったり、
国民性、風習、習慣の違いであったり。
そこがオモシロイんです😂
旅行だけでは分からない
本当の韓国🇰🇷
7年間。
ここで暮らしてきて
私が感じたこと。
ありのままに綴りたい。
だけど、オンマが読んだら、どう感じるのか?
主人が読んだら、どう感じるのか?
なかなか一歩、前に進めません。
本は、誰かの心を傷つけるものであってはいけないと思うからです📕
だからと言って、
「遠慮のかたまり」
みたいな本にはしたくない。
うーーん…
難しい。
難しい。
この際、
文字は少な目に
マンガにしよかっ!
なんて思ったり…
って…………………
まだ出版決まってへん!って!笑 笑 笑😂😂😂
私って…
なんて幸せな奴だ!😂
まずは💖
出版決まりますように。w
では、また報告します~👋
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
ブログが本になりました。
↓
1日女優体験💟
↓
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨