かずたかのブログ

かずたかのブログ

36歳の時に右聴神経腫瘍を摘出し、右耳失聴、右顔面神経麻痺になりました。
約20年経ってから、形成外科で顔面神経麻痺再生手術に挑むことにしました
その闘病記録です。

Amebaでブログを始めよう!

5/24手術の2日後5/26午前中に退院しました。


帰宅して片付けが終わってからビール🍺

留守中旦那のおつまみに作ってあったピクルスと🥕




手術当日、12:30に病室を出発。

手術後、全身麻酔だったのだけどICU には入らず17:30に病室に戻って3時間酸素吸入で安静状態🛏。

痛さと気持ち悪さで手術着のまま翌朝まで寝てました。


今回の手術は、二年前に右口角を動かすために右脇広背筋を右頬に移植した右顔面神経麻痺形成手術の修正手術です。

当初から右口角の動きが安定してから移植した筋肉の厚みや右口角の引き上げ具合い等の修正をすることが予定されていました。

今回は右脇下の脂肪を右頬に移植しました。

加えて昨年手術した右ほうれい線の作り直し。

こちらはほうれい線の途中が平らになり途切れた感じになっていたので一本の線にしてほうれい線を作る修正もしました。

ほうれい線は消すための化粧品を買ったりマッサージをしたりすると言うのにわざわざ作るのには違和感があったのだけど、左右対象にするために仕方ないです😅

化粧品やマッサージの効果で左の線が薄くなったら作り込んだ右ほうれい線ははどうなるの?とか気になることはあったけど、出来てもいないことを問題にするのは止めました😂


今日は手術翌日よりも右瞼、下まぶた、右側上唇が腫れ、傷はマスクでは隠しきれ無い状態😵。

腫れは引くまでがまん😣

傷はしばらくテープで保護😂

薄く分からなくなるまで3ヵ月以上😂😂


腫れが引いたらどうなってるか…

今回の手術が最後になりますように…🙏