たのは最初だけ!笑
毎朝泣いてくれてます。
人見知りも全然なく知らない人にもご
機嫌で抱っこされるし、友達の家や児
童センターでは威張っておもちゃ奪っ
たり他の子を追いかけたりしてるから
保育園も大丈夫かと思いきやそうでは
ないらしい。笑
保育園では5~6人の少人数の中なら
ニコニコ遊べるけど、たくさん子ども
が集まると泣き出すみたい(°_°)
ママの側では威張りんぼでも保育園で
は違うのね♡ 可愛いなもう!笑
今日まではずっと午前中のみだったん
だけど、来週からはお昼も食べてみる
ことに!!
そしたら帰り際、担任の先生からやん
わり朝食のダメ出しが、、、( ̄O ̄;)
ならし保育の間だけ毎朝食べたものを
連絡ノートに書くんだけど、ほっちゃ
んは朝はあまり食欲が無い。
昼や夜は一汁三菜目指して頑張ってる
けど、さすがに朝はバタバタで無理だ
し、ほっちゃんもあんまり食べてくれ
ないから
★パン(ちなみに今日はかぼちゃパン)
★バナナやイチゴ
★ステップアップミルク(もしくは牛乳)
こんなメニューを食べさせて毎朝
登園させてました。
そしたら、せめて朝はこのメニューに
おにぎりやおかずを1品足してあげて
欲しいと。。
やんわり優しく言われたので分かりま
したと答えたものの、、
悩むー!!!
だって朝は首をブンブン振って
食べないんだもーん(>人<;)
朝グズグズで食べてくれないよりは
食べてくれるものだけしっかり口に
して欲しいんだけどなー
朝はパンや果物ならかろうじて食べる
ほっちゃん。
その分、昼や夜はモリモリ食べるから
まだ1歳だしまぁいいかと思ってまし
た。。
でも、良くないらしい。笑
先生に卵焼きは?と提案されたものの
卵焼き嫌いなんです、、(´・_・`)
卵焼きとか好きなら簡単だけど、
甘いのやつもだし巻きも食べない。
ヨーグルトも嫌いだし。
難しい1歳の朝ごはん。
悩む(´・_・`)