■清め

私自身

クラニオセイクラルセラピーでも

お世話になっている、須賀川市のmaaさん


maaさんは

精麻についてもお勉強されてて

と言うより

自分に必要だ!といった感じから

何事も始まってる方だと思うので


精麻を手にされてるとお聞きしてから

私自身も気になり、昨年一度

maaさんのサロンにお邪魔して

紐よりをしてきました。

その時のブログ→


精麻についてお話を聞かせてもらう中で

何故か胸が熱くなるも思いを感じました。

昔からなぜ大切にされてきたのか

なぜ現代ではなかなか手に入らないのか

などなど

人間の根っこの深い部分を

突っつかれた感覚でした。


精麻

神社様のしめ縄などに使われてるようですが、現在では使用する神社様も

少なくなってるそうです。


ちなみに

近くの神社様でお使いになってるのは

郡山市にある鹿島大神宮様。

藁ではなく

精麻が待っててくださってます。


そんな精麻を知り、実際に触れ

自分で裂いてよりをかけて

ストラップを編むことで


年の始めに自身を清め

自分に、家族にお守りを作る。


そんな紐講座

福島市で来月開いていただきます。


なんとなーく気になる方

気になってた方

どなたでも参加できます。

ぜひご一緒しませんか


精麻 大麻と聞くと

悪いイメージを持たれる方も多いと思います。

この精麻は茎の部分なので何も問題はありません

【精麻についての参考ページ】

http://www.taima-kazari.com/?mode=f1

精麻は

茎の靭皮(じんぴ)を剥がした

光り輝やく精麻した繊維の部分にあります。

(当然ですが、茎の部位は大麻取締法で

取り締まられておりません。)

※こちらは私もわかりやすく

読ませていただきました。


maaさんのブログ

↓↓↓

http://s.ameblo.jp/grandjute-map/entry-12228799103.html



――以下maaさんのブログより転載――


精麻からつくる紐講座

(ストラップ作成)

{E7FC0E40-2D9D-417A-8BD9-BB862A465F14}
maaさんのブログよりお借りしました。

日時

1月13日(金)

10:00~12:00


場所

福島市内

(会場の詳細はお申し込みださった際に

お伝えします)


参加料 

お一人様3000円

・テキスト・材料込み

・紡錘車はついてません


http://sansansalon.jp/

麻糸講座の様子もHPからみれますよ

 


内容

テキストにのっとって

大麻のこと繊維のことをお伝えしてから

ワークショップに入ります

ストラップでしたら5個分は

作成可能な材料です☆

 

精麻を裂く 天地のこと 紐と糸の違い

あくまで今回は紐講座

大麻博物館の改版したテキストに

赤水とりして

綺麗にしてからってあるけれど

それをやっても糸じゃなくて紐

すなわち 精麻ってことでして

 

そんな基本的なことから

私が持ってる資料をつかって布のことも

説明していきます。

 

麻糸績みまでいかなくても

ここからはじまって

大麻のこと知ってもらえると嬉しいです。


-----

締切日

111日(水)まで


申込方法

精麻から作る紐講座専用申込先

↓↓↓

★こちらから★





【鹿島大神宮 様】

http://www.kanko-koriyama.gr.jp/tourism/detail2-0-71.html

郡山市とは言っても

街中から離れた山の中なのです。

是非機会あったらお邪魔してみて下さい。



【精麻についての参考ページ】

http://www.taima-kazari.com/?mode=f1

精麻は

茎の靭皮(じんぴ)を剥がした

光り輝やく精麻した繊維の部分にあります。

(当然ですが、茎の部位は大麻取締法で

取り締まられておりません。)

※こちらは私もわかりやすく

読ませていただきました。



HAPPY smile  かんの優子