私、肩が凝ると、首を傾げるようにして首をぽきぽきと音を鳴らさせてしまいます

肩のため、頭のためには本当はやっちゃいけないんですよね

わかってるんだけど、最近やってしまいます

それを見た娘は、特に最近
『首ぽきぽきやめなよ』
と言ってました。
『わかってるんだけどねぇ~やらないとスッキリしなくて
』
なんて言ってたのですが

一昨日、かなり幸せな一日を過ごしたという娘が
その夜、突然真顔で
『首ぽきぽき、やめてあげなよ』
と言うので
『あ、はい
…ってか、何突然真顔で…
』
…ってか、何突然真顔で…
』と聞いたら突然ニコニコいつもの笑顔になり
『だってぇ~マリア様落っこちちゃうも~ん
』
』『え
マリア様
どういうこと
』
マリア様とさら聞くと
『お母さんの頭の上にマリア様乗っているよ

だからお母さんが首曲げてぽきぽきってすると、マリア様が「おっとっととと…」って大変なんだよ

だからやめてあげてね
』

』と言って(あはははは~
)と言った感じて話して違う話し始めました(笑)
)と言った感じて話して違う話し始めました(笑)あはははは~じゃなくて……



そうなのぉーー







と、私ひとりでビックリ

そんなことなら首ぽきぽきやっちゃいけないゎ…

と思いましたが…最近また復活し始めたこの癖…
やめないと



と強く思いました



…が…
本当にマリア様、私を守ってくださってるんだなぁ…
と改めて実感…
ずっと昔からの癖だったのですが
自分の体の為には、やらない方が本当は良いので、数年前にやめたのですが
いつの頃からかまたやり始めたんですよねf^_^;
ちょっとくらいなら…
なんて思ってたけど

娘が言う
マリア様が「おっとっととと…」となさってるなら、やめないと





そうマリア様が娘に伝えてくださったんでしょうね…

娘も色々感じるのでその様子が見えるのでしょうし…
そんな娘は、いつもマリア様のメダイを持っています
メダイを握ると、すご~く暖かくなるんですって
いつも娘を守ってくださってるんですね
感謝
まず私は、首ぽきぽき、少しずつやめないと