最近、小4の娘、大人になることへ興味があるみたいで
私に色々なことを聞いてきます…
お年頃なんですよね
しかも、娘のお友達の中には、心身ともに、どんどん成長してるこもいるし。
ただ、娘は興味を持ちすぎて、こちらがどこまで教えたらいいのかわからなくなっちゃいます


悪いことじゃないのに、戸惑ってる自分が恥ずかしいですけどね


この夏休み中で、たくさんのことを聞かれました。
子供を産むまで女の人は痛い思いを何度もする上に
出産も大変だし、その後もまたお腹が痛い思いをすることもしました。
娘だけでなく、息子にも話しました。
息子には数年前からそういう話はしてきたのですが
今も変わらず、そんな話をすると、「えッ…�」と驚きますけどね

恥ずかしいことじゃなく、大切なことだから、きちんと知っていて欲しいですからね

そんな話をしてたら息子が
「じゃぁ、お母さんオレ達産んだりしてツラかったじゃん
」と言うので
「可愛い君たちに出逢うと、痛み忘れちゃうんだよ
」と伝えましたけどね

ただ、「こうやって女は強くなっていくんだょ」ってことも付け加えましたけどね(笑)

しかし…
なんだか、夏休み開けたら、娘のクラスは色々な変化が起きてそうですね

大人になるまでの一つ一つのたくさんの成長を
見守りながら、大切なことを教えていきたいですね

