透明カプリチオ -20ページ目
{B7705B59-87D3-4CB9-B3E6-574785F60B27}
先日は、ちょろっと新幹線に乗って群馬まで。

とは言っても降りた駅は熊谷。
{89A6B6F8-2725-4B04-A060-648BD3744915}
良い。笑

新型が出てきている中での活躍。
{FE3303ED-48D1-4659-BD16-08362169648E}
この曲線の美しさ、ピンクのラインの美しさ、いつ見てもピカピカだし、最高。笑

いや、すみません、少し鉄要素あるんでつい。

もう古い類に入ってしまうけど、乗り心地もなかなか良くて久し振りに乗ったけど、まだまだ現役だなって勝手に思った。
{017EE0D5-F6D4-4DC2-BFEF-E13B695FC1C1}
向かった先は、一度行った事がある群馬の上武ゴルフ場。

ゴルフ場って写真に写しても、どうもうまく撮れない。

肝心なゴルフの内容は前回よりもだいぶ良くて、と言うか、到着するまで周りに迷惑かけるんだろうなってドキドキしてたし、前回の感想は正直、ゴルフって辛い。だったんだけど、今回は楽しいって思えた。

スコアも大事なんだけど、一番大事な事を感じられたから収穫のある一日だった。

楽しんだモン勝ち。
{944A46EF-F541-4AD2-8EA9-6BA3CC2052FE}
帰りに熊谷で良い感じに酔っ払い。

事務所社長と同期の三人でのプライベート。

楽しい時間でした。

また行きたいなぁ。

いや、絶対行く。

プライベートあってこその仕事。
{322868C9-75E0-4E75-8808-98F3548F343C}
とある日のフォーマルウェアのセミナー。

タキシード格好良い。

モーニングやイブニングの時の女性の着こなしとかも話があって勉強になった。

フォーマルウェアって良いなぁと思う様な年齢になってしまったのか。
{D330367D-8ADE-4BCA-A56A-DB7822D079DF}
これなんか本当に美しい。

色といい、ラインといい、美しい。

桂由美のものです。

これ、本当に好き。
{754C9632-EB04-4B18-AF18-3430F27AE6BB}
この写真のタイトルは「動」

常に動いてる街。

大きくなるビルと止まろうとしてる鳩。
{3DE3EB02-3374-43AD-938D-30283365E6D5}
これ、話題のガチャガチャ。

欲しくて、でもどこにも無くてって話をしたら友達が取って来てくれた。

思ってた以上にリアル。

押しボタンのやつ欲しいなぁ。
{CCA65922-210C-465E-AC98-75701A849DB5}
あれから一年。

僕の中ではすごく長い一年。

あっという間だったと言えば、あっという間だったけど、やっぱ長かったなぁ。

自ら失った空白の時間、取り戻しに。

人生、いつだって五分五分。

カレーはスパイスが多い方が良い。

意味は自分だけが知っている。

名付けるなら、「始まりの晩餐」
{58D9C2D6-632C-49B4-80C1-88B510B8830F}
イケメンの写真も置いてきます。

ネモフィラ見に行きたいなぁ。

残りのGW皆さん楽しんで^ ^



おやすみBGM
Memory / 松井祐貴