2023、3、2(木)


なんだかブログを書かずにはいられない。

そんな気持ちです。


韓国のお母さんのようなおばさん。

久しぶりに会うことになりましたニコニコ


(68歳には見えない美しさおねがいお友達にしか
  見えませんゲラゲラ)

「心の在り方は外見にも出る」って、こういうことなのでしょう。
素敵すぎる。

色んな近況報告をする中…
お父さんの話をしてると
また、涙がポロリ😢

私も、なかなかしつこいなぁ~と
思いつつ…感情というのは
なかなか厄介なもの。


そんな私を見て、おばさん
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「もう泣いちゃいけない」

「亡くなって3日間は、 吐くほど泣いても
    いい。3日だけよ!!!
   でも、それ以降は笑って暮らすの」

「時々、思い出して…私も毎日こんなに
   自分の人生、楽しんでるよって安心
   させてあげるの。」

「いつか私も逝く。みなこも逝く。
    これだけは誰も避けられないこと。」

「今日というこの1日も二度と戻らない
   時間。だから笑って過ごすの。いつか
   私も、そっちに行くから。だからその日
   までお互い楽しもうね、って。」

「私のお父さんは、57歳で亡くなった。
   でも、3日間泣いて、それ以降は絶対
   泣かないって決めたのよ。お父さんも
   家族が悲しむことを望んでないから。」

「今日という1日を、思いっきり楽しむ!
   心配しても、何ひとつ解決に繋がらない。
   心配が顔を出したら、ポイと捨てて
   ちょっとでも、楽しいことに意識を
   向けるのよ。努力をするのはそこ!」

「みなこの人生は、みなこが創るの
   誰も創ってくれないのよ!」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なんだろう…

私は、今、師匠のお話を
聞いているんだろうか…?

そんな気持ちになったくらい

今日、私はこのお話を聞くために
会うことになってたんだ!

私に、必要なことだったんだな…
そう思いました。


頭で分かっていても
実は、分かっていないことって
たくさんある。

ほんとにそうだなぁ~



私が今まで送ったお手紙
全部、大切に残してくれてありました。

To, 韓国のお母さん

やっぱり、私の韓国のお母さんだ。

いつまでも
グチグチしない。

今日から
もっともっと
明るく楽しく元気に過ごそう!!

将来の夢を想像しながら…
ワクワクだ♡