年末年始の休みが明け〜 からの
其ノ一
何もしていないのに 急に両耳に圧迫感

その晩 寝て 翌朝に枕に耳から垂れた
血の跡が数滴
🩸

其ノ二
長男の仕事場移転の手伝いや
次男の公的申請を終えた後
喉元下の鎖骨から左肩の前後に
かなりの傷み



(整形外科に直行💨
服薬 湿布薬で痛み治まる
其ノ三
娘が通勤途中で足を捻挫

娘も整形外科のお世話になり
足首固定で要安静に

労災扱いで1週間のお休み
其ノ四
次男が38℃以上の発熱

検査キットで調べたけど
コロナもインフルも陰性..
約2日で平熱に(ホッ💨
其ノ五
仕事で使っていたキーボード
調子が悪くなっちゃた
其ノ六
実家の玄関の引き戸の滑りが悪く
母親が「大変...」と言うので
実家へ行き 戸を外して調整🚪
重い戸を1人で持ったせいで
翌朝 腰痛で真っ直ぐ立てない



(勿論 🛵にも乗れないから急遽
その日の仕事面談を代わってもらう
)

肩の痛みで整形外科から貰った薬を
再び服薬と湿布
一昨日頃 結局3日程で治った
そんなこんなの1月で
ツカレタyo...


そんな中でも ちょっと良かったのは
キーボードを新調したこと⌨️✨
むか〜し 使っていたMicrosoftの
エルゴノミクスデザインのキーボード
これの使い心地の良さが忘れられなくて〜
こちらをポチッと👆

日本語配列じゃなくてUS配列なので
キーの場所や表示が若干違うんだけど
慣れれば何てことはない👍
入力しやすくて手や肩が疲れにくい

良き良き〜

と 締めくくるはずが

其ノ七
昨晩はりんちゃん
が発作...

きつくは無かったけど
途切れ途切れの発作が
かなりの長時間 続いて

抱っこして安心させることしか出来なくて
りんちゃん辛かったと思う
クリニックが開いている時間だったら
発作止めの注射💉をしてもらえたんだけど
もう🏥閉まってる時間だったし

でも夜中には治った
りんちゃん いろいろと虚弱だけど
なるべく元気で長く居てほしい