引き続きりんちゃんネタ〜
照💦

今朝コノ“ねこのきもち”を読んでたら
ちゃんと にゃんこの気持ち 勉強してるで



(コピペ&途中略で)
黒]基本的には黒1色
黒は、模様などは基本的に入らず、漆黒になるのが特徴の毛柄です。部分的に「エンジェルマーク」と呼ばれる白いブチが入ったり、全体的に毛色が少し茶色い「チョコレート」色になる猫も、分別は黒です。基本的にヒゲも黒くなりますが、たまにヒゲだけ白い猫も。



ほぉ〜!!
エンジェルマーク?
ただのブチやと思ってたけど
りんちゃんにもあるやん!!
お腹のところ⬇︎
エンジェルマーク♡
エンジェルマークの説明を読んだら...

中世ヨーロッパなどでは
(魔女狩りの話は略w)
黒猫の白い毛の部分は
”天使が触れた跡”
“幸せを呼ぶ猫の印”
などと信じられていたので
エンジェルマーク
と呼ばれることになった
🐾
との事...
🎉ぱらっぱっぱっぱ〜‼︎🎉



お母ちゃんの中でりんちゃんのレベルが
上がったッ!!(冗談w
🐾
そういえばコーギーにも
似たような話があったよね‼️

✨妖精のサドル伝説✨
昔 コーギーは妖精たちと暮らし
妖精を背中に乗せていました
ある時 妖精は仲良くなった人間の子供にコーギーをプレゼントしました
この時から コーギーと人間は
共に暮らすようになったというお話
今でも コーギーの肩から首にかけての
白い毛の部分は妖精のサドルと
呼ばれています
なんだか..
なんだか..
貴女たち..って








