十数年前に種撒きしたけど
すぐに全滅してしまったクローバー
最近になって数カ所に生えてきた🍀
こういう ちょっとした事が
嬉しい



🌱
🌱
知人から頂き 5年以上の付き合いの
私の好きな野草
捩花(ネジバナ)
別名
綟摺(モジズリ)
こちらも咲き始めました

🌿
🌿
他にも お手軽にお母ちゃんが
100均や300円くらいで買った
ミニ観葉植物の成れの果て…




ミニ観葉植物を
甘く見てはいけませんよ‼︎⚠️
カポック
ジャングル化…しかも
ここだけでなく 玄関先 室内にも繁殖
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
アイビー🌿
切っても切ってもすぐ伸びる…
幸福の木
幸福…というより目に葉が刺ささりそう💦
あと お母ちゃんが欲しくて
数年前に迎えた月桂樹
お料理に重宝してます🍃
🌿
🌿
最後に 1番の不思議ちゃん
もじずりを下さった知人から頂いた
種から芽を出した桃の木…
かれこれ5年程お世話したけど
一向に花が咲く気配がない
ナゼ??

お世話の仕方が悪いのか??💦
どなたか わかる方がいらっしゃったら
教えてください〜‼︎
🌱
🌱
去年の夏は
ぽんちゃん応援隊で
数年ぶりに溢れ種から
朝顔さんが咲いたよね

🌿
そうそう 今朝はアイビーに
お客さんが来てた🐌
🌿
🌿
ここは狭くて小さいけど
ぽんちゃんとお母ちゃんの
大切なお庭やもんね

あ…お兄ちゃんお姉ちゃん達にもね
