髪の毛のパサパサ感をなんとかしたいというところで、
9月に購入したアボタニカルのヘアオイル。
数滴でしっとりする感じとのことで購入しましたが、
確かにそうだけど、そこまでしっとり感を味わうことなく、
つい先日また再販されるとのことでインスタライブをしていて、
改めて使い方を説明していたのを聞くと、
私、使い方をちょっと間違っていた(汗)
というか、やることを足りてなかったことに気が付き、
改めてやってみたら、すごくいい!
要は、髪の「毛」だけ気にしてて、毛しかつけてなかったのですが、
ちゃんと頭皮にもマッサージしながら揉み込むことが必要だったようで、
お風呂上がりのボディケアの時に、頭皮マッサージもしたら
翌朝の仕上がりがなんと良いことか!!!
しっとりしていて、パサパサ感がかなり軽減。
これは、いい!ということで、その日から毎晩キチンと頭皮マッサージして
揉み込みならが使用しています。
ほんと、毎日数滴だけしか使わないので、
全然減らないのでコスパ良すぎのヘアオイルです。
まだ上から1センチ程度しか減っていない気がする。
開封後1年位持つみたいですが、1年経ってもなくなりそうにない感じ。
塗りすぎると、オイリーヘアーっぽくなっちゃうので、
なかなか難しいところ。
そんな訳で、最初にこのヘアオイルを買うか
それともアボタニカルのアイコン商品であろう
マルチプルオイルを購入するか迷ったのですが、
その当時はヘアを優先したのですが、
ちょうどボディオイルがなくなりそうだったので、
今回Biople限定マルチプルオイルを購入しました。
というのも、あつしさんが今回のインスタライブで
カッサを使ったフェイシャルケアをしていたのですが、
やってみたら、顔と頭のむくみがとれまして超いい感じに!
私はお風呂に入る時はいつもリファのカッサを持ち込んで、
適当にマッサージしてたのですが、やらないよりはやった方がいいですが、
ちゃんとしたやり方でやると全然結果が違いまして、
それ以来、お風呂の中ではyoutubeなどを見ながらカッサしてます。
ただ、リファのカッサは結構重くて、顔用に軽いやつ欲しいなーと思っていたら、
今回Biopleのオンラインでマルチプルオイルを購入すると、
先着でオリジナルのカッサがついてくるってことで、
それも狙っての購入。
あと、アボタニカルのマルチプルはラベンダーの香りのみなのですが、
私ラベンダーの香りがあまり得意ではないんですよね。
(効果効能は頭ではわかるのですが、心の底からはいい香りだと思えないw)
が、Biople限定で大好きなレモングラスの香りを出しているんです。
以前、店舗でラベンダーとレモングラス両方香りは確認済みで、
使うならレモングラスだなと思ってたんですね。
なので迷いなしで、今回オーダーしました。
届いて早速使ったのですが、
レモングラスの香りで若干夏を感じることになってますが、
サラッとしてて、とても使い心地が良いです。
レモングラスの香りといえば、タイのアロマブランド
「THANN(ターン)」が大好きなのですが、それを彷彿させる感じです。
とにかくオイルなのにベトつきがなくて、
お顔にはブースターとして使えるとのことで、
朝シャワーを浴びて、こちらを顔に塗って化粧水つけてから
ヨガするのが最近の日課となっています。
朝向きの香りですね。
夜はエンビロンケアをしているので、顔には朝のみの使用ですが、
大きなボトルで買ったので、ボディオイルが切れたら、
ボディオイルとしても使おうと思っています。
かかとのガサガサも柔らかくなるとのことで、
ちょっと贅沢なボディケアですね。
先着300名限定でカッサがついてくるはずだったのに、
発売当日に購入したのにカッサが同封されてなくて、
すごい人気だったのだなーーー残念と思っていたら、
どうやら同梱し忘れたらしく、
後からカッサが送られてきて、超ウレシイ!!!
これで、リファのカッサのお風呂への持ち込みはなくなります。
とはいえ、リファのカッサは超優秀なので、
お風呂上がりに二の腕や足など毎日使っております。
リファは色々迷ったけど、そして高かったけど
カッサタイプにして本当に良かった。
リファは偽物も多いみたいなので、
安すぎるお店での購入はお気をつけくださいね。
個人的にアラフォー以降は、オイルケアってほんと重要かつ効果的だと思ってまして、
これ1本で全身まかなえるっていうアイテムになるので、
オイルケアは本当にオススメです! コスパ最高って感じ。
オイルも色々な種類があるので精査は必要になってきますが、
酸化するアイテムではあるので、あまり安いものは微妙ということだけ
念頭に置いて、色々探すといいのではないかなーと思います。
ちなみに、アボタニカルの商品で次に使ってみたいのが、
こちらのオイルインミスト。
ダマスクローズの香りで、これも店頭でチェック済みなので、
乾燥が気になってきたら購入しようと思っています。
今は、昨年購入したWELEDAのスキンフードライトがあるので、
こちらをクリーム代わりに塗っているのですが、
スキンフードもとっても良いです。
スキンフードはかなりテクスチャも固くてベタつくので、
効果はあるのですがちょっと苦手でした。
が、昨年からライトを使っているのですが、
これはテクスチャが柔らかくて、少量でもしっとりしてくれるので、
特に顔にはもってこいです。
顔も身体も使えるので、乾燥がヤバい!という方は
ぜひお試ししてみてください。
冬のスキンケアは結構大変ですけど、
色々塗りながらも、香りや肌触りを楽しむことができるので、
私的にはかなり好きな作業です。
最近はキャンドルをつけながら、いい感じで夜のボディケアを楽しんでいます。
何でも楽しんだら続けられますね〜
でわでわ〜