先週から、UNIQLO +Jの熱が盛り上がり、

旅先の長野でも、買ってしまった私。。。

ちょっと、狂っておりますねwww

 

 

 

 

ウルトラライトダウンフーデットコート

 

 

 

 

 

 

 

 

2日目は、長野在住のお友達が車で色々連れて行ってくれまして、

途中でUNIQLO発見して寄ってもらいました。

 

私が購入したかったというよりも、

一緒に行った友達が行きたがったのですが、

お目当てのこちらの商品があり私も試着してみたら、

自分で言うのもなんですがすごく似合いまして、

 

・小袋に入ること(旅行バッグに入れて持ち帰れる)

・すごく軽いこと

・ネイビーの発色が好みでAラインがキレイ

・お尻が隠れること

 

そんな理由から、買っておりました。。。

 

ちなみにブラックはXLのみあって試着したのですが、

ブラックは間違いない感じで良かったのですが、

ブラックのダウンは持っているのとMサイズがなかったので見送り。

このネイビーの発色が本当にキレイ、久しぶりに自分にしっくりくるネイビーで

仮にブラックのサイズがあってもネイビーをチョイスしたと思います。

コートは面積が広いので、やっぱり好きなカラーも良いですが、

似合うカラーであることも必須条件になりますよね。

 

そんなことをトータルすると、購入しない理由が見当たらず、

またもや買ってしまった私。

どうやらサイトをチェックしたら、

ネイビーもブラックも渋谷店にはまだ在庫があり、

長野で買う必要は全くなかったのですが、、、

祐気取りで吉方位ですし、このコートを着たら運気が上がるであろう(思い込み)

ということと、旅の思い出ということもあり、

お友達とオソロで購入してしまいました。

 

 

サイズは、今回もアウター系はMサイズ。

これは他の+Jのコート類よりは少し細身にできていると思いますが、

大き目よりはジャストサイズのようなタイトで着た方が

断然かっこいいと思いました。

試着時に着ていた袖部分がバルーンのスウェットでも問題なく着れましたし、

そこまで分厚いセーターでなければファスナーもしめられると思ってます。

こちらのコートはLOOKBOOKにもあるように、

ファスナーはしめない方がかっこいいなーと思います。

あと、お尻が隠れるのがやっぱり暖かくて良いですね〜

 

 

冬になると、オフィスや街を歩いていると、

ユニクロのフリースとダウンはカニバルことが多いですが、

+Jのアイテムはどの位カニバルのでしょうか。。。

それが理由で、私はユニクロのアウターは旅行用の

ウルトラライトダウン以外持っていない(イコール普段は着ない)のですが、

今回購入したこちらとハイブリッドダウンショートコートは

たくさん着たいので、そこだけが今更ながらちょっと心配です。。。

 

 

オンラインは完売していますが、店舗検索すると残ってますね。

あー、本当はジャケットとパンツのセットアップも欲しい。

これで買ったら、本当にアホだと思うけど、欲しい。

在庫あるので、試着しに行ってしまいそう。

イコール購入への道。

さぁ、どうしましょう。

 

 

ジルサンダー、彼女がデザイナーの頃のスプリングコートを

今でも持っているのですが、最近は着てないですが、

断捨離対象アイテムからは外していて、

素材含め、今見てもステキだなと思うわけです。

 

今のジルは、彼女がデザインをしている訳ではないんで、

彼女がディレクションというのは意味があると私的には思っています。

色々賛否両論あり、所詮UNIQLOというご意見もあるんだなーと読んでましたが、

まあ、でもこのプライスでこのデザイン+素材は他ブランドでは

なかなか難しいのではと思いますので、

私はこの+J狂騒曲には踊らされていてもいいかなと思ってます。

(ま、これだけ買ってるしねw)

 

 

 

ところで、今回の1泊2日の祐気取り。

かなりよかったので、久しぶりに記事を書こうかなと思ってます。

本当におトクに旅できました。

GO TO使って、もう1回くらいどこか行きたいわ!

 

 

 

 

でわでわ〜