最近、月1回のiHerbが復活しております。

拠点が韓国になってから、届くのが早すぎてびっくりしてますが、

頼んだもの忘れなくていいですね。

 

 

今回は歯磨き粉のストックがなくなったのでオーダーすることに。

大好きすぎるKETTLEのチップスも食べたかったのもあるのですが(笑)

 

 

 

 

image

 

 

 

 

今回はちょっと新作も購入しました。

左上から時計回りで紹介していきます。

 

 

 

Kettleのポテチで一番好きなバッファローブルーが

悲しいことに常にsoldoutになっているので、

次点で一番好きなお味になる

ソルト&フレッシュグラウンドペッパー

を2袋購入しました。

厚みのあるポテトに濃い味がたまらない。

最近ビールなどはあまり飲んでないのですが、

炭酸水と一緒に頂くのが美味しいのです。

 

 

で、ディルピクルスハニーディジョンも購入。

ハニーは先日ロハコで購入したのですが、

500円超えててやっぱりこのチップスはiHerbでしか買えないw

成城石井も400円超えていたと思いますし。

 

一度袋をあけると、全部食べきってしまう自分が怖いですが、

1,2週間に一回食べたくなっちゃいます。(ヤバい人ですね)

以前は、セブンのチップスの厚切りポテト(青のり)にハマってて、

週1,2回食べてたんですけど、

完全に頻度は下がってポテチは切り替わりました。

 

 

 

お初ものになりますが、夏からサラダをよく食べていて、

今ストックのゲラントの塩が切れそうなので、

レビューが良さそうだった

Celtic Sea Salt, ライトグレーセルティック 

バイタルミネラルブレンド

を購入しました。

サラダはシンプルにクオリティlの高いお塩とオリーブオイルで頂くのが、

本当に最高に美味しい食べ方だなーと思う今日この頃です。

 

 

 

そして、これまたお初のものなのですが、

レビューがそこそこ良かった

Primal Kitchen, アボカドオイル入りマヨネーズ、チポトレ・ライム

も買ってみました。

結構マヨネーズは味が飽きてしまうので、

気になっていたアボガドオイル入とピリ辛というナイスなコンセプトで

早速頂きましたが、かなりピリ辛です。

好みは分かれるかも。。。

この一瓶あけるのは結構かかりそうです。

ポテトサラダとか、ちょっとパンチがきいて良さそうです。

(なので、週末じゃがいもをたくさん買いましたw)

 

 

 

最近週末になると、

パンを食べる代わりに糖質オフのパンケーキを食べているのもあり、

久しぶりにSt. Dalfour, ワイルドブルーベリー

ジャムも買いました。

すごく甘くて美味しいのに、砂糖不使用っていうのが本当にビックリ。

成城石井でも売ってるので、

ジャムはこのブランドのものばかり買っていますが、

やっぱりiHerbが安いなーと。

 

 

で、夏場は出荷が止まっていたチョコレートですが、

Endangered Species Chocolateの

ストロング+ベルベッティダークチョコレート、カカオ88%

アーモンドシーソルト+ダークチョコレート、カカオ72%もゲット。

夏前にカカオ88%をオーダーしたのですが、

すごく美味しくて食べやすかったので早くリピオーダーしたかったのです。

チョコはやっぱりストックしておきたいので、あると安心です。

クオリティの高いチョコもiHerbは安いので、本当にありがたい。

 

 

 

そして、最後は歯磨き粉のストック2本。

Now Foods, XyliWhite(キシリホワイト)が好きで、

リフレッシュミントプラチナムミントを購入しました。

Jason Naturalも良いのですが、

ナウフーズの方が使い勝手が良いので今回はこちらに絞りました。

 

 

今回は自分がよく食べているものばかりでしたが、

多少高くても良い食材は食事のクオリティあげますし、

結果的に身体にもよいなーと思ってます。

(これだけ、ポテチを食べる私が言うセリフではないですけど・・・)

 

 

============

iHearの日本語ホームページはこちら → ★ 

初めてお買い物される方は NVR256 を入力すると 

10%OFFの割引特典が受けられます!

 ============

 

 

 

 

 

でわでわ〜