うーん、本当に出かける頻度も下がりまくりなのに、

お買い物熱が下がらない。

というか、やっぱり秋冬はおしゃれしたくなるからかしら。。。

Carensology(カレンソロジー)やChaos(カオス)を見て、

しかもインスタライブを見ちゃったあかつきにはノーマークのものまで欲しくなって、

全く収集がつかない私です。

 

 

が、とりあえず冷静になって、何が似合うのか、必要なのかを自問自答中。

最近、自分に似合うカラーが本当に迷子になってしまい、

前はデニムが多かったので、ネイビー似合ってるかなと思ったのですが、

コロナになってから、ほとんどデニムを履かなくなったのもあり、

この前ネイビーのセットアップ着たら、なんか似合わないなーと。

ブラウンも微妙だし、ベージュ系もなんだかなーと。

なんかここ最近ブラックばっかり買ってるのですが、

以前のようにはしっくりこなくて、

その原因は肌の透明感がなくなってきたのが原因か?とか思いつつ、

ほんとどうしましょうって感じです。

 

 

 

が、コツコツとアイテムを揃えているのが、

りかさんのところ(maison de R)のハーフミラノシリーズです。

最初にベージュとブラックを悩んだ末、ブラックを購入することにしたので、

ついついブラックばかりが増えている今日この頃。

ベージュの方が良かったかも?と思いつつ、やはりブラックは使いやすく、

締めカラーなので、身体が緩んでくるこの年代にはやっぱりありがたい。

ベージュの柔らかいカラーも良いのですが、

秋冬はコットンだとちょっと寒く見えるのもあるので、

ブラックを集めてよかったかなと思ってます。

 

 

ボトムスはタイトロングスカートの1アイテムに対し、

トップスは、カーデ、五分袖、長袖、ボレロと4アイテムもあるという

バランスが微妙に悪い集め方で、フレアースカートも買っとけばよかったかな?と思いつつ、

トップスは他アイテムとも組み合わせやすいので、単品でもヘビロテ中。

 

 

 

 

※画像はお借りしました。

 

 

 

 

こちらのカラーはネイビーになりますが、

画像のように五分袖とボレロのセットアップはもちろん、

ボレロ単体はノースリのOPやトップスにも合わせやすく、

五分袖とカーデでツイン使いもできたりと、季節や温度にあわせて使い分けてます。

ここ最近はほぼ毎日、どこかにこのシリーズアイテムを着用しております。

コットンで手洗いできるのも便利ですしね。

やっぱり、コットンは肌触りも含め着心地が良いので好きです。

ポリとかの化学系繊維は、素材としては扱いやすのですが、

骨格ストレートの私はそもそもあまり似合わないのにプラスして、

アレルギー(アトピー)持ちの私は、特にトップスは苦手なので、

コットン、シルク、ウールの素材がどうしても着ることが多いんですよね。

 

 

 

今年はカーキがすごく気になって、春に買っていてずーっと眠っていた

カレンソロジーのカーゴのセットアップが大活躍中で、

カーキとブラックの組み合わせにはまってます。

履き始めて改めてカレンソロジーのカーゴが超絶カワイイことを実感し、

本当にオススメのアイテムです。

再販しているので、現在も買えます!

 

 

 

<&RC>ヴィンテージライクカーゴパンツ

 

 

 

 

 

 

 

このパンツ、すごくラインが良くて、デザイナーさんがビンデージで気に入っていのを

そのまま再現したと言っていと思うのですが、

とにかくこのボトムスを履くだけで、全体的におしゃれな感じに見えるアイテムです。

ただ、アラフィフ世代的に言うと、ウエストがゴムではなく38サイズでも細め、

腰幅やヒップが大きめの人は、ストレッチ素材ではないので、

そもそも入らないかも、、、という感じです。

ダボっと見える割には、ウエストや腰部分がかなり細いんですよね。。。

ので、油断ができないアイテムではあるのですが、着てるとテンション上がります。

 

オールシーズン着用できるので、ボリュームのあるセーターを着てもカワイイ。

先日デザイナーさんがインスタライブでその着こなししてて、

私も絶対やろう!と思いました〜

昨年買った、maison de Rのボトルネックがネイビーもグレーも

ピッタリといった感じで、これから着れる季節になるので、とっても楽しみです。

 

 

最近気がついたのが、カレンソロジーの「&RC」という

カテゴリのアイテムがどうやら私の好みのようで、

先日も試着したのですが、うーーーん全部欲しかった。。。

 

 

<&RC>
デニムやカーゴパンツ、ポケッタブルレインコートなどユニセックスな感覚が

特徴のカレンソロジーのオリジナルカテゴリー。

愛用する中で色落ちなど素材の経年変化がその服のキャラクターとなっていきます。

 

 

 

要するに、カジュアルで素材がかなりしっかりしてるんですよね(笑)

あと、定番ラインアイテムなので、飽きがこなくて、

オールシーズン活用でホームクリーニングできるというのが、

多分私のニーズ的にピッタリなんだと思います。

気がつけば、カレンソロジーで購入しているほとんどがこのラインでしたし。

 

ダウンベストとスウェットが欲しくてしょうがない感じで、悩んでます。

スウェットの上下、やっぱりあると便利ですよね。

昨年リーボックで買ったのですが、やっぱり週1,2回は着てるんですよねー

あと、白かグレーのパーカーが欲しいです。

アパルトモンのパーカーがかわいかったのですが、時既に遅し。

久しぶりにショップに行って在庫あったのにまあいっかーと思って翌日聞いたら

既になくなっておりました。。。

まあ、またパーカーが出ると言っていたので、しばらく待ちたいと思います。

 

 

と、結局買い物熱は下がらず、このまま冬を迎えそうです。

 

 

 

 

 

でわでわ〜