最近アパレルブランドもインスタライブすることが増えてますが、

私はその動画を見て、まんまとほしい気持ちになっています(笑)

 

 

先日も書いた今好きなブランドの

Curensology(カレンソロジー)

インスタライブで、あ、これ在宅でもヘビロテ間違いないなってことで

気になったので、先日試着に行ってまんまと買ってしまいました。

 

 

 

<GOOD GRIEF!×&RC>ビッグトレーナー

 

 

 

 

 

 

GOOD GRIEF!って、ドゥやアパルトモンでも別注をしているので、

すごく気になっていたのですが、試着すらしてなかったので、

今回は試着目的だったのですが、思わず買ってしまいました。

 

2色展開で、ベージュとオリーブそれぞれ良かったのですが、

オリーブの方が顔うつりが暗くなってしまったのでベージュにしました。

 

オーバーサイズのアイテムは肩幅が広い私には非常にデンジャラスアイテム

だったりもするのですが、これはなぜか華奢に見える方にたおれたので、

トレーナーって便利アイテムなので、購入決定。

こちらは裏起毛で温かいので、冬もたくさん着れそう!

おしゃれなトレーナーって、かなり便利だなと思ったのは、

The Newhouseのトレーナーのお陰で知りました。

 

 

それ以外にも裏毛リラックスコートと裏毛フレアパンツもあって

こちらも試着させて頂きました。

 

 

 

 

 

 

こっちの方は、オリーブの方がしっくりきまして、

コートはちょっとした時に羽織に便利そうだなーと。

パンツも、まあ端的にいうとスウェットなんですが、

ラクチンでおしゃれなワンマイルウェアって感じです。

(私はワンマイル以上行きますけどw)

 

ベージュは、コートとパンツのカラーが微妙に違っていて、

まあ、それはそれでありなのかもですが、

私的には同じカラーが良いなーと思ったりもしたので、

セットアップとして購入するなら上下同じカラーのオリーブが良いなと。

 

今回は、今後の在宅も踏まえ、ゆるっと着れてロングスカートでも

デニムでもマッチするトレーナーにしましたが、

お金に余裕があるのならば(笑)、正直3点欲しかったです。

 

 

 

ちなみに、店頭で購入するとノベルティのエコバッグがもらえます。

 

 

 

image

 

 

 

ミニミニサイズで、網と巾着が分かれていてカワイイ。

バッグインバッグとしても、使えそうな感じ。

 

 

 

そして、Uhr(ウーア)のマスク(税込 2,420円)がとってもかわいくて、

こちらはZOZOで売り切れだったので、

青山店に電話をしたら在庫あるそうなので、買いに行ってきました。

 

 

 

image

 

 

 

カラーがちゃんと出ていないのでサイトのお写真をお借りました。

(オンラインでお取り扱いのある。JOURNAL STANDARDになりますがベイクルーズは既に完売)

 

 

 

 

 

 

かなり濃い目のカーキで、秋冬にいいなーと思って購入しました。

あと、ドネーションもあるのでそれも含めて。

 

行く前に電話で在庫確認してからピューッとパンを買いがてら、

ピックアップしに行ってきました。

マスクも、使い捨て、洗えるポリウレタン、シルクを持ってますが、

この暑い時期がポリウレタンが扱いやすいですが、

秋冬になったら、シルクとこちらを活躍させてたいです。

他のベージュとナチュラルもとてもかわいかったので、追加するかも?

 

 

Uhrの秋冬もすごくかわいくて、欲しくなってます。

カーディガンとノースリのセットアップや、ニットがかわいくて

すごく気になります。

まだオンラインには登場してないようで、アイテムによっては店頭だけだったりも

するようなので、また行ったら買ってしまいそうで怖い。

お出かけが激減なので、本当にちゃんと厳選しないとと思う今日この頃。

 

 

デトックス2週間終了しまして、かなり身体のむくみが激減しまして、

腹肉がかなり減りました。

ローラーのほぐしもなんですが、セルフマッサージってすごいなと。

ヨガウェアも欲しくなってきて、やっぱり身体がいい感じになると

洋服が欲しくなりますね。

太ると、隠したいとかそういう感じになってしまうので、

いい意味で物欲がメラメラしてきております。(ヤバい人w)

 

 

 

 

でわでわ〜