なんとなんと、もう7月。

在宅ライフになって、丸4ヶ月経ったんですね。

季節の変化をあまり感じず、暑くなってきたなーという感じで、

イマイチ月日が経っているのを感じにくいんですが、

着々と日々は過ぎていますね。

 

在宅だとブログもあまり書く気にならず、

更新もしてないという。。。(^_^;)

地味に暮らしております、結構仕事が忙しいのもあるのかも。

 

 

という訳で、雨の合間に氏神さまへ。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

氏神さまで、茅の輪をやるのは多分10年近く通ってますが、

今年はじめて見た気がします。

皆さん、左に書いているやり方を見ながら参拝されてますね。

私も最初できていた時にやりました。

 

 

 

 

image

 

 

 

今月の言葉、良いですね。ヨガっぽい。

 

 

毎朝ヨガして体を動かすようにしてますが、

やっぱり在宅でカーペットの上に座っているので、

股関節などいつもと違うところに痛みや疲労が蓄積されてまして、

先週マッサージに行ったら、痛すぎて死ぬかと思いました。

なので、先週からヨガに加えて筋膜リリースを開始したのですが、

痛くて痛くて、結構びっくりです。

 

フォームローラーは随分前に買っていて、久しぶりに引っ張りだしてコロコロ。

案外疲れるんですよね。

なので、この季節だと本当はお風呂入った後がいいですが、

今は汗をかいてしまうので、入る前にやっています。

インスタライブやyoutube動画を見ながらやってますが、

やっぱりやり方を教えてもらわないと宝の持ち腐れ的な感じになりますね。

 

ヨガマット、ヨガブロック、フォームローラー、ストレッチポールに加え

昨日また2アイテム追加してしまいました。

どんどんコンディショニンググッズが家の中で増えていってます。

今度、ご紹介したいと思います。

 

 

とはいえ、これからも在宅なので、机と椅子を買う予定です、

股関節の限界を感じる、やっぱり椅子に座っって作業するほうが

体に負担が少ないかも?と思ったり。

まあ、動けばいいんですけど、なかなか狭い家だと難しいですね。

 

では、梅雨が明けたら猛暑が待ってそう。

マスクも苦しいし、クーラー三昧になるのがかなりブルーなのですが、

がんばってまいりましょう。

 

 

 

 

でわでわ〜