お買い物の記事ばかりなのですが、なんかこれだけ買ったから
もうちょっと気持ちが落ち着いてきたかも?
ドゥズィーエムクラスのトップスはかなり使えるので、
お値段は少々高いのですがヘビロテを考えると、
まあいいかと思えるので、2枚購入しました。
六本木ヒルズのドゥは見やすいし、
スタッフの方も落ち着いて話しやすいので好きです。
Spring-like Tシャツ
秋冬にロンT買わなかったのが後悔してまして、今回は購入しました。
春夏は生地が薄くなったので、ホワイトは透け感が若干気になりますよとのことでしたので、
ベージュにしました。カーキもよかったんですけどね。
肩幅が広い私ですが、ジャストサイズででかく見えなかったこと。
その割に身頃は余裕がある感じで、フィットしすぎない感じがよく、
これは通年使えそうということでベージュにしました。
ナチュラルと迷ったのですが、今年らしくピンクにしてみました。
スモーキーよりのピンクなので、落ち着いた感じでしっくりきましたし、
リブなのに身体のラインを拾わず、肩も広めに作ってあって
ちょっと下におちるので、ゴツく見えないのが良かったです。
七分袖くらいなので、二の腕も隠れていい感じ。
本当はナチュラルも欲しい位。
最近はまっている、オールインワンとかにピッタリです。
ベストの下に着てもいいし、ヘビロテ間違いなしのアイテムです。
思うに、こういうカットソーとかこそ、
高いものを買うほうが賢いなとつくづく思います。
結局、気に入ったものをたくさん着ることになるので、
シャツもそうなんですが、身体のラインをきれいに見せてくれるこの手のやつ。
アラフィフ世代は自分の体型をいかにカバーしてくれるアイテムを着るかが、
おばさんに見せない大きな秘訣かなと思います。
とはいえ、スポーツラインのアイテムを着こなすのは、
ベースの姿勢やスタイルが一番大切だったりもするので、
ヨガなどで、なるべくきれいな背筋を作っていけるようにしたいです。
最近、ヨガの新たなるチャレンジをしている感じで、
自分の身体が色々変わってきてるのが、すごく楽しい。
いくつになっても、自分の身体は進化するんだなと思いつつ、
呼吸を意識的に取り込むことで、より多くの効果を感じられる今日この頃。
ヨガをちゃんとやって、ようやく5年位経ってきましたが、
ようやく、ヨギとしてスタートラインに立てたかな感じで、
これからが変容の時期に入るのかなと思っています。
どうしても、加齢による体型の崩れは致し方ないですが、
1日1時間ほど身体に働きかけることをすることこそ、
健康に老いていけるし、
お洋服選びも、楽しくし続けられるのかなと思ったりします。
結局、服も似合わないと、入らないと、買物意欲起きないですもね!
でわでわ〜