楽天Rebateが20%還元をしていたので、
久しぶりにiHerbでお買い物をしました。
定番のリプライセルをYahoo!ショッピングで安価に買えることがわかったので、
iHerbを定期的に使う必要がなくなってしまった感じです。
今回は、今ハマっているプロテインを2つ購入してみました。
朝一番って、タンパク質がなくなっている状態なので、起きてから30分以内に
プロテインを摂取するといいらしいというのを読んだので、
朝の習慣にして体調を観察してみたいというところから。
左上から時計周りでご紹介。
BSN, プロテインクリスプ、チョコレートクランチフレーバーは、
会社での朝ごはんもしくはおやつとして購入。
これも一応プロテインにしてみましたw
早速今朝頂いてみたのですが、チョコレート味でとてもおいしいです。
甘いですけど、私的にはそれほど甘すぎとまではいかず
甘いものを食べてる感覚を味わえるので、良いなと。
サクサクしているので食べやすく、1本がかなり大きいので満腹感でますね。
1本240キロカロリーということで、カロリー自体は結構ある感じ。
12本も入っているので、消費するのは大変かな?と思いつつも
おいしいのであっという間に食べ終わりそう。
もう1種類くらいあると味に飽きがこなくて良いかも。
プロテインバーは色々なメーカーさんの商品があるので迷うところですね。
次回は塩タフィーかストロベリーあたりをオーダーしてみたい。
久しぶりにポテチ2種類。結構売り切れが多かったので、欲しかった味というよりは
在庫があった、Kettle Foods, ポテトチップ, 海塩と
Kettle Foods, ポテトチップス、バッファローブルーを頼みました。
もう、既に味は知っているので、特にないですが、
たまにこの濃い味のポテチを食べるとガツンとくるので好きです。
いっとき、毎日ポテチを食べてましたが、最近は月1、2回程度に頻度が下がりました。
多分、食べすぎて飽きてきたのかとw
そして、これまたプロテインなのですが、前回売り切れで買えなかった
プロテインパンケーキの粉を買ってみました。
すごくたまーに食べたくなるパンケーキというか、ホットケーキ。
罪悪感を少なくするためのものですが、これで756円だから高いことは高いですね。
今回唯一の食品以外は、化粧水を買いました。
お風呂上がりに安価な化粧水をたっぷり使いたいなと思い選んだのが、
香りはローズにしてみました。
1万件以上のレビューがあるので、間違いない商品なのだろうということで
購入してみました。瓶のレトロ感が結構好きな感じです。
最近、光脱毛でボディケアを改めて見直し中なので、新しいアイテムを投入といったところ。
最近、アビオスのベジパワープラスと共に購入したココナッツバターが
ナッツと一緒に混ぜて冷やすとちょうど良いお菓子になることがわかったので、
他のメーカーのものも試してみたいということで、
Artisana, オーガニック、生ココナッツバターを買ってみました。
価格もアビオスの2/3程度なので、おいしかったらリピしようと思います。
そして、今回一番欲しかった、超人気プロテインドリンクの
Optimum Nutrition, (オプティマムニュートリション)
100% ホエイ・ゴールドスタンダード、ダブルリッチチョコレート 2ポンド
1番小さいサイズにしましたが、それでもケースがでかい!
5ポンドを買われる方が多いみたいですが、置き場所大変かも?
でも、プロテイン飲んでる人は大きな袋で買ってるので、
あまり大きさは気にならないのかも?
私のように、中途半端に飲もうとする人には大きく感じてしまいますが、
毎日飲む場合とあっという間になくなっちゃうんだろうな。
早速、今朝お水でシェイクして飲んでみたのですが、ダマにならず溶けやすいく、
ダブルリッチチョコと書いている位なので甘いのかなと思ったら
甘すぎず、喉につっかかる感じもなくごくりと飲めてしまいました。
これは人気があるのが理解!といった感じです。
(プロテインドリンクを定常的に飲み続けたことがないので)
成分や効果については正直分からないのですが、とりあえず平日の朝と夜ヨガの後に
取り入れてみたいと思います。
夜遅い時間にゴハンを食べると、おやつ食べたりして、
ダラダラ食べちゃうことが多いので、甘みのあるドリンクでごまかす戦法です。
値段もこれだと安いんだろうなーと思いますし、
続けられるようだったら次回は5ポンドを購入してみます。
というわけで、最近の私は筋肉にビットがたっているので、
プロテイン祭りの購入品でした。
植物性タンパク質(納豆、豆腐など)は結構食べるのですが、
最近お肉があまり食べれなくなってきていて、効果的にタンパク質を摂取したいところから
プロテインにビットがたっている私です。
加齢と共に、運動はしているのに身体が柔らかくなってきてて
筋肉のハリみたいなものを少しでも残しておきたい一心からの展開です。
============
iHerbの日本語ホームページはこちら → ★
初めてお買い物される方は コードNVR256を入力すると
40ドル以上のお買い物で10ドル割引特典が受けられます!
あと、楽天Rebatesから購入すると、最大10%キャッシュバック
してくれるので、経由するとますますお得です。
私も必ず経由してサイトにいって、買ってますー
============
でわでわ〜