最近、ボディーマッサージをとんと行っていないことにハタと気が付き、

身体が凝り固まっていることにも慣れきっていた私だったのですが、

表参道の鍼灸整骨院に行ってきました。

 

 

 

 

とまり木鍼灸整骨院表参道本院

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

表参道駅から、青山通りを外苑前方向に2分ほど歩いた3Fにあります。

私は、もちろん自宅からチャリで10分ほどで着きました。

こういうマッサージ系は自宅から近いのが一番ですね。

 

 

 

 

エレベーターが開くとすぐにお店です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

問診票を記入して、すぐに施術室へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

カーテンの仕切りで、多分5、6ベッドがあるのではないかなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

着替えはもちろんあります。

トップスは前がファスナーで後ろがテープのような感じになっていて

施術しやすい作りになってました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ボトムスは、ジャージのような厚手の素材でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

この日は、自費の指圧マッサージと身体の鍼治療(税込 5900円)を受けてきました。

肩と首のコリはなんとなく自分でもかなりひどいと自覚していたので申告したのですが、

想像以上にすごかった。。。

最初指圧から入ったのですが、押してもゴリゴリしていてほぐれない感じが

やっていただいても分かる感じ。背骨を上から順番にほぐしてもらったのですが、

肩のあたりが凝りすぎて腰の辺りの痛みやコリなどは感じてなかったのですが、

いざ押してもらうと、腰も相当ヤバかったですw

 

指圧をしてからハリをしたのですが、特に首の辺りはかなり鈍痛を感じて

ハリやってるーという感じ。とはいえ、全然痛みはありません。

5分ほどハリを置いてから、今度は仰向けになって足をほぐしてもらいつつ、

足首が固くなっていると指摘されてしまいました^^;

そう、私は首が硬いんです。。。

最近お風呂の中でも足首まわしをサボっていたので、やらねばなと思ってしまいました。

 

もう一度仰向けの状態で肩と首をほぐしてもらったのですが、

背面の時よりほぐれているので、指が入っていて気持ちが良かったです。

 

 

数ヶ月ぶりのマッサージ。

ヨガはしているけど、これもエステじゃにけれども自分のメンテの限界で、

やっぱり人の手を借りてケアすることは大切だなーと思いました。

あと、ハリは結構苦手だったのですが、今回久しぶりにやってみて、

即効性があるというか、局所をするのには効果的だなーと思いました。

 

 

台風が去ったお昼だったのですが、お客さんがどんどん来ていて、

定期的に通われている方が多そうでした。

はー、久しぶりに気持ちがよかったです。

 

 

 

 

 

でわでわ〜