この夏も、毎年1枚は購入しているロングのワンピを物色していて、
MARIHAのワンピなど試着したのですが、すごくかわいんだけど
残念ながら、なんか似合わない。
多分、私の肩幅が広すぎるのと、身体の厚みなのかなーとか思いながら、
あとそもそも、アラフィフという年代も違うのかもしれない。
結局購入には至らず、今年はコットン素材のロングワンピは見送りかなと
思っていたのですが、maison de Rで去年も販売していセットアップが
今年も販売するとうことで、これは実はセットアップで着ると
ロングOP風に見えることに気がついてしまい、こちらを購入することにしました。
昨年は、ストレートの私にはこのギャザーはちょっと甘すぎるかなーと思って
手を出さなかったのですが、勝手にやっぱりいける気がする!と思ってwww
(多分、去年から相当ほしかっただけなんですけどw)
というか、このスカートのウエストを作っているけどベルトのクシャっとした雰囲気と
ボリュームのあるスカートがすごく好みなんだと思います。
そして、今回はなんと珍しく汚れるかもしれないから
なかなか手を出さないカラーだったホワイトにしてみました。
グレージュもすごく素敵だったのですが、今回は混じりがないカラーで。
白だと上下とも着回ししやすいと思ったのと、
このスカートはたっぷりと贅沢に生地を使っていること、秋冬も使えるとのことで、
冬のボリューム感のある白ってすごくカワイイのでこのカラーに。
トップスも、数年前にブラウンの七分袖のギャザーブラウスを買ったのですが、
すごく上品で、今も気に入って着ているのもあり、
それのノースリ版という位置づけで、今回はためらいなく上下セットアップで購入です。
パート1で紹介したニットジレとギャザースカートの合わせもかわいいし、
ギャザーセットアップとロングカーデを羽織ってもいいし、
ネイビー×ホワイトの組み合わせは清潔感があって鉄板だなと思って、
今回は白というカラーに挑戦してみました。
一応、ウィンターはパキっとしたホワイトも似合うということになってますので^^;
りかさん、7/31-8/6で京都の伊勢丹でPOPUP(→★)されるようです。
関西在住でしたら、間違いなく行くのですが、残念です。。。
東京であるのだったら、間違いなく行っちゃいますね。
関西の方、ご興味がある方は是非!
完売になっているアイテムも販売するそうですよ。
試着して購入出来るのは、すごく羨ましい〜
(というか、試着したらさらに買っちゃいそうです・・・笑)
夏のお買い物はこれで終了予定ですが、
10月頃までは全アイテムが使え回せそうなので、バリバリ着たいなーと思います。
少し待って自分の気に入るものが見つかってよかったです。
やはり、妥協はしちゃダメですねw
ヨガウェアからかぶるには、ちょっともったいないので、
週に1、2回はちょっとテンションあげて会社へ行きたいなーと思ってます。
年齢を重ねても、おしゃれは楽しみたい。
ヨガウェアをたくさん着る必要があっても、やっぱりキレイな服も着たい!
自分に似合う形とカラーは洋服を買いまくったのでなんとなくわかってるので、
そこに年齢が加味されることで、品のある装いをしていくことが私の目標です。
それほど数は多くなくていいので、自分の気に入ったものを長く、
たくさん着れることが一番大切なのかもーと思う今日この頃。
でわでわ〜