少し遅くなりましたが、4月の振り返りを。

 

 

venexのおかげで、本当に疲労感と膝と股関節の痛みが激減したので、

自分自身のヨガがとてもエンジョイできた1ヶ月でした。

4月も他スタジオのレッスン、アウトドアのイベントにも参加したし、

タイでもバンコクとチェンマイで3クラスレッスンを受けてきたので、

いつもと異なるアーサナを楽しんだり、リフレッシュも兼ねて、

すごくのびのびできてやっぱりヨガって気持ちがいいなーと改めて実感。

 

他のヨガをすると、自分の身体がどう変わっているかというのがわかるので、

自分自身のモチベーション向上にもなっています。

いつもしないポーズはやりにくいポーズもあったりして、

それはそれでチャレンジな感じでその感覚を味わうこともとっても楽しい!

 

ここ最近、コアがついてきたなというのを改めて実感してるのですが、

インターバルトレーニングのレッスンに参加した時に、

数年ぶりにランをして筋トレを繰り返すことをしたのですが、

最初心配したのですが、いざ走ってみるとすごく走りやすい!

以前はコアがない状態で走っていたので、下半身とかブレブレな感じだったのですが、

コアがあるとすごく安定走れて、それにビックリしました。

あと、筋トレも自重以外でなかなかやらないのでダンベルを使った

アウター系の筋トレは少々疲れましたが、それでも結構いい感じで、

たまにこの手のワークアウトも筋肉を刺激していいなぁと。

やっぱり私は、自分追い込む系は好きみたいですwww

 

 

指導の方は、まあ相変わらずな感じですが、余裕がなくなると

慌ただしくなる自分を俯瞰できるようになってきたので、

気がつくと「落ち着けー私」と自分に言い聞かせてやることを心がけております。

自分が盛り上がってもしょうがないんですよね。。。

指導よりも自分の練習の方が楽しくなってきてしまい、

まあでも自分が楽しんでることが伝わったりもするので、

ヨガ自体を楽しんでいることはすごく大切かなーと思っています。

しかし、本当に自分のヨガのバリエーションの少なさを改めて感じたので、

改めて私はいろんなシーケンスを学ぶべきだなと思ったりも。

 

 

体調もいいので、自分の練習も含め楽しんでいきたいと思います。

少し痩せたいなーと思いつつ、ようやく温かくなってきてサラダ(生野菜)が

食べたくなってきたので、ウェイトコントロールしやすくなってきてよかった。

ベジパワープラスのおかげで、水分摂取も増えているので、

半身浴で汗もかなりかくようになっているし、むくみも減ってきています。

そして、何より肌の調子が良い感じです、ほんと毎日の健康管理が全てに反映されますね。

40台も後半になると、ホルモンバランスも崩れ色々とダメージが増えてくるので、

自分ができる範囲内で、身体にフィットする良い事を続けていくことが

とっても大切だなーと改めて感じる今日この頃。

 

 

 

 

 

でわでわ〜