ムック本でゲットしたネックウォーマーと足首ウォーマーが

あまりにも良すぎて、本日は5のつく日でもあるので、

Yahoo!ショッピングのベネクスでポチっとしてしまいました。

これから、どんどん購入してしまいそう(汗)

 

ヨガの多分しすぎなんだと思いますが、加齢による疲労の蓄積も加わり

半身浴、睡眠だけでは身体がリカバリしてこなくて、疲労感が抜けず、

股関節や膝の痛みもあるので、リカバリーウェアでなんとかしたいと思ってます。

 

今回ムック本の効果を見ながら、今の自分に必要そうなものを考えて、

色々迷ったのですが、結局この4点をポチっとしました。

 

 

 

 

 

■リカバリークロス

 

 

 

 

 

万能に使えそうなので、とりあえずの一枚。

旅行などにも盛っていけそうですし、現物を見に行ったら本当にコンパクトに

持ち運びが出来るので、これはいいと思った次第。

メリノウールのブランケットと最後まで迷ったのですが、

現物を見てないのと収納袋がなかったこと、そしてオールシーズン使いやすいのは

こちらかと思ってまずはクロスにしてみました。

 

 

 

 

■アンクルコンフォート

 

 

 

 

 

前回購入して、毎日使ってます。

お風呂入った後、ムック本のを着用して、5本指ソックス履いて寝たら

とても足が温かい。重ね履きを減らせるので効果あるのかなと。

あと、朝起きた時に足首が細くなってる気がするのです。

むくみがとれているのかと思われます。

サイズは足が24.5センチなので、大は小を兼ねるということでLサイズにしました。

 

 

 

 

■腹巻き

 

 

 

 

 

今回、1番欲しいものが実は腹巻きでして、

前回購入した秋冬用のウール素材のではなく通常の方にしてみました。

Lサイズは若干大きいかなと思ってますが、窮屈よりはゆるいほうがいいので

こちらもLサイズにしてみました。

就寝時に腹巻きしていたのですが、雪の降った3連休にお昼間もつけて外出したら、

腰周りが温かくて坐骨の痛みも緩和されたのと、腸活が半端なくいい感じだったので、

会社にも毎日して行こう!と思い、洗い替えの為にゲット。

この腹巻き、薄手でアウターに響かないし最高にいいですよー

ウエストカバーではなく、下腹部(腰周り)にすることが良いかも。

あと、お腹が凹む気がしてるんです(腸活だからかもですが)。

 

 

 

 

 

■リフレッシュレギンス

 

 

 

 

 

上下のセットアップを迷っていたのですが、どーも素材とデザインの観点から

自分の中で折り合いがつかず、もう少ししたら春夏になるしなーと思って、

とにかく痛みを感じる股関節と膝をカバーしたいので、レギンスを買うことにしました。

股関節と膝の痛みの原因が実は上半身にあるかもしれないのは重々承知ですが、

とりあえず患部をカバーすることでの結果を見てみたいかなと。

就寝時もですが、こちらもタイツ代わりに会社とかにも履けそうなので、

汎用性もあることを考慮して選んでみました。

 

 

 

 

ムック本のネックウォマーは薄手だけどしていると温かいので、

就寝時も外出時もやっています。

試しにヨガのラストのシャバーサナのポーズの時に目の上に置いたら、

ジワーと温かくなるのが分かって、やっぱり何らかの作用があるんだなと改めて実感。

ただ、細めの作りなので化粧している時とかはファンデがついたりしそうなので、

 

2wayはゆとりがあるので欲しくなってしまいました。

入院中の母にプレゼントしたら、効果は特に何も言ってはいませんが、

ずっとしているので、何気に気に入っているのだと思います。

で、2月のキャンペーンで税込21,600円以上購入するとネックウォーマーが

ついてくるようでしたので、今回は2wayはスキップしましたが多分次は買うと思いますw

 


 

そんな訳で、明日には届くようなのでとっても楽しみ。

ソフトバンクユーザー10倍、5のつく日で4倍、ストアポイント5倍、

それに加えて、本日限定のブロンズランク以上限定の5%オフクーポンまであったので、

24%オフで購入できてしまったというとてもありがたい状況。

セールをほとんどしない商品は、EC利用で賢くお買い物するのが1番ですね♪

 


明日届くのが楽しみです。

またレポしまーす。


 

 

 

 

でわでわ〜