既にチーズで相当お腹イッパイでしたが、お料理もバッチリ頂きました。

 

 

 

 

アボカド入りグリークサラダ

 

 

 

 

 

 

野菜を細かく切ったら完成。

グリークサラダに必ず入るものは、フェタ津チーズ、オリーブ、ドライオレガノだそうです。

それ以外はまあ適当にw

 

 

 

 

 

 

サラダの上にドカンとフェタチーズを載せちゃうのが、ポイントです。

 

 

 

 

 

 

見た目が鮮やかで、この日はトマト、きゅうり、パプリカ、大根などが入っていました。

 

 

 

 

カルボナード(牛頬肉のビール煮込み)

 

 

 

 

 

 

これは、先生が作っていたので食べただけ。。。

ベルギーの郷土料理のビールの煮込み料理になります。

牛頬でやるのがやっぱり美味しい。そして、お隣のマッシュポテトがなんともいいねー

 

 

 

 

クリームチーズとドライフルーツのログ    

 

 

 

 

 

チーズの上に更にチーズw

こちらもチーズの周りにドライフールとナッツがてんこ盛り。

スライスして頂きました。

 

 

 

 

いちじくのレアチーズタルト

 

 

 

 

 

 

ザクザクのグラハムキッキーのタルト台の上に、クリームチーズを載せて

イチヂクをてんこ盛りに載せました。

イチヂクはそのまま食べても美味しい季節です。

 

 

 

 

 

 

 

チーズを食べ過ぎたため、私は持ち帰って翌日食べましたが翌日でも全然美味しい。

久しぶりにレアチーズを食べましたが、レモンの酸味があってさっぱり頂けていいですね。

 

 

この日は本当に食べ過ぎました。

食欲の秋、本当にやばいけど、シアワセなシーズンです。

来月は、またシュトーレンの季節がやってきます! 

1年が本当に早いですねーーー

 

 

 

 

でわでわ〜