すっかり書くのが遅くなってしまいましたが、
8月のヨガに振り返りしたいと思います。
8月も7月の暑さでバテが続いた感じで、それほど自分の練習がんばれず、
週2,3回程度しかやれなかったなーと。
ここにきて、ヨガへの情熱的なものが落ち着いたとうか、
まあとにかく暑かったのもあり体力が奪われていたので、
がんばる余力がなかったといった方が正しかったかもです。
でも、1回久しぶりに上級クラスに出たら、すこぶる調子がよくて、
久しぶりにいい練習だったなと、自分で思って翌週も出たら、その時は崩壊。
やっぱり、睡眠時間、前日食べたもの、体調など色々あって
本当に調子がいい日というのは少ないのかもなと改めて思ったり。
最近、左の肩腕、そして坐骨が痛いので身体も本調子じゃなく、
そろそろ先生のところに行って、身体をFIXしてもらう必要があるなーとも思いつつ
色々予定があって予約がとれてないという。
やっぱり身体が痛いと、思う通りに動けないし、やっている時はいいのですが、
終わった後にまた痛みがやってくる感じがして、どーもよくないスパイラルです。
インバージョンも練習量が減ると、ちょっと下手になったなーとは思いつつ、
案外ハンドスタンドはキープ出来たりして、なんかよくわかんないですね。
ただ、体幹が以前より多少強くなったのをヘッドスタンドしている時に感じて、
足の付根がまっすぐ伸びるようになったなーと思ったり。
多少練習量が落ちても、続けていればそれなりに成長はしているのかもと思ってます。
指導の方も相変わらずですが、最近ちょっと落ち着いてきたかも?
英語も少しは慣れてきてテンパらなくなってきたし、
まあ地味ながらも成長はしてるのかなーと感じられますね。
ちょっと自分自身もフワフワしている感じで、集中してないのもあったりして、
向き合うことの大切さを感じたり。
9月から契約更新で、先生がいなくなったりとかもあって、
常に同じところにとどまることはないのはわかってはいるのですが、
やっぱり出会いもあるけど別れもあるというのは寂しいなと思うのです。
ので、ちょっとそういうのもあって身が入らないというか、
私もまだまだ状況に左右されるマインドなのだなと、改めて感じたり。
今回の契約更新で、さすがに約1年間週7日休みなしでがんばったので、
9月から土曜日のレッスンは隔週にしてもらい
隔週にはなりますが、完全オフの日を作ることにしました。
これだけで全然変わってくるかなと。
ので、指導が減った〜と思ってはいたのですが、、、
実は10月から他のスタジオでも教えることになり、実質レッスン増となりました。
(超私っぽいオチw)
他の場所でも教えてみたいなーというのはちょっと前から思っていて、
そしたら、グッドタイミングで、友達から声をかけてもらったら、
翌々日には面接してOKのお返事もらったという、
多分、ご縁もあったのだと思います。
場所もこれまた家から近いところでチャリで行けるので、本当にラッキーでした。
ので、10月からはまた新しい挑戦ということで、
気持ちも新たにやっていきたいと思います。
そして、来年はちょっと大きな舞台に立ってみたいという
静かなる野望も胸に抱いたりもしました。
私、何事においてもスタートダッシュは早く、
そして結果を早く出すことが大切だと思いがちで、
ヨガの先生に関しては亀のような遅さだなと思っていたのですが、
何やらここにきて、弾みみたいなものを感じてきたので、
その感覚を大事にしてホップ・ステップ・ジャンプじゃないですが、
次への飛躍みたいなものを作り出していくウェーブを自分自身でも作っていきたいと思ってます。
あとは、初めてヨガフェス的なものに行ってきました。
シナジーメンバーが出るということで行ったのですが、なんか楽しいですね。
有名な先生もいて、本当にモデル出身の先生は顔ちっちゃくってスタイルよくって、
見ているだけで幸せな感じ。
もちろんそれが大切な訳ではないですが、やっぱり素敵な先生に教えてもらえるって
生徒さんがヨガを始める、そして続けるモチベーションの1つになることは間違えないし、
すごくアドバンテージなんだなと思ったり。
自分磨きも怠らず、現状のキープすら大変なのに、転落するのはあっという間なのですが、
少しでも素敵な先生だなーと思われるように努めるのは、
どんな職業においても、先生という役割をしているには大切だなと感じたのでした。
にしても、シナジー同期は、すごく上手に仕上げてて、さずが!と思ってしまいました。
経験からくる安定感含め、すごいなーと。
私も、そういう風になれるよう経験を一つ一つ重ねていきたいと思います。
で、とうとう、8月で指導が200レッスンを超えてました。
100回超えた時もこの程度かと思いましたが、200回超えてもそれは同じだったり。
まあ、こんなもんだなと思いつつ、そうなると、半年後には300回は超えることに
なるのかなーと思ってて、その時は少し景色が変わっているといいなと思っています。
では、9月も地味にがんばっていきたいと思います。
(個人的には、地味はあまり好きじゃないのですがねw)
でわでわ〜