この日も、もりもりグルテン祭りということで、

美味しく頂きました。

かなり笑いっぱなしで、楽しかったー

途中から、スパークリング頂いていい気分♪

 

 

 

 

 

 

 

この日は、久しぶりに先生も一緒にカンパーイ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

フリットミスト

 

 

 

 

 

 

クイジナートのフライヤーでテーブルの上で揚げました。

そして、揚げたてをすぐに食べる!

 

 

 

 

 

 

油を使うものってちょっと面倒で自宅では一切したくないと思っている私なのですが、

今回、クイジナートの電気フライヤーを使ってフリットを作ったら、超楽しい!

誰かがキッチンに立つ必要もなく、テーブルの上にフライヤーを置いて入れていけば、

すぐに揚げたてのものを頂けるのでいいですね。

串揚げパーティーできますね〜

 

セモリナ粉を使ったフリットは塩とカレー粉で頂いたのですが、

やっぱり揚げ物は間違いなしです。セモリナ粉を使うとサクっとします。

この日は、海老、イカ、アスパラ、ズッキーニ、ゴーヤ、ヤングコーンを頂きました。

ゴーヤには綿や種も一緒にいけるとのことで、全員はじめていつも捨てる部分も

一緒に頂いたのですが、うーん、どちらでもいいですねw

 

 

 

 

シーフードとトマトのペンネ

 

 

 

 

 

 

 

色々手打ちパスタは作っていますが、今回のペンネが一番カンタンで楽しい!

お箸でクルクっと巻いたら、出来上がり。

これは、誰でもきれいに出来る気がします。(茹でれば全部いっしょなんだけどw)

一人で作業するのは大変ですが、みんなでやるとこういう作業もできちゃいますね。

 

 

 

 

 

 

 

ブルーのお皿に載せたパスタは、とても夏らしい。

 

 

 

 

 

 

魚介のスープがたまらなく美味しいですね。

スープにからんだペンネは、手作りなのもあっていいほっこりやさしいお味でした。

 

 

 

 

桃のタルト

 

 

 

 

 

 

桃を薄くカットするのがちょっと大変でしたが、お店に並んでいるような仕上がり。

タルト生地はサブレということで、サクサクしてました。

 

 

 

 

 

 

切り分けも、ちょい大変。

小さい型で切らないで作るほうが楽そうです。

 

 

 

 

 

 

カスタードと生クリームに桃、最強ですわ。

お腹がいっぱいでしたが、やはり別腹ということでペロリと胃の中へ。

 

 

 

今回もお腹一杯、パンを満喫しました。

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

でわでわ〜