この日はとても春らしいメニューでした。
カラフルなお野菜を使って、パスタも作りましたよー
大変だったけど、やっぱり手作りパスタは美味しいなと思います。
春野菜のテリーヌ
板のゼラチンを使って、湯がいた野菜を固めていきます。
テリーヌってこうやって作れるのねーという学びの一品。
コンソメのお味がきいて、いつもとちょっと違う野菜の食べ方が新鮮。
そして、見た目もすごくキレイでお店のようだなと思ってしまいました。
たこのエスカルゴバター焼き
エスカルゴバターが溶けると完成です。
たこ、美味しかった。
エスカルゴバターって色々活用できるみたいなので、
作っておくと便利らしいです。
ほうれん草のオリキエッテ、チーズクリームソース
今回もみんなでがんばって作りました。
とにかく、この形に成形するのに、黙々とという感じではないですが、
工場のようにひたすら作っていったのですが、、、
食べ終わるのは、ほんとあっという間なのですよね〜
チーズたっぷりのソースを絡めて頂くと美味。
そして、クリームの残りはパンと一緒にあますことなく頂きました。
いちごのダコワーズ
そして、いちごと生クリームで成形しました。
正直、作るのはめんどくさいですが、見た目かわいいしお味もナイス。
相当砂糖入ってましたが、食べるとそれほどでもないのが本当に怖いです。
見た目も美しく、パンも普通では売っていない一品でしたので、
大変大満足の会でした。
でわでわ〜