4月から食生活が大きく変わって、ベースは野菜中心となっています。

暖かくなってきたのもあり、基本野菜はサラダで頂いてて、

外食の時ですら、肉や魚は食べるものの、極力グルテンです!というようなものは

食べないようにしています。

 

 

もともとパンが大好きでほぼ毎日食べていたと思うし、

パン教室も5年以上通ってる私。

そして、中華麺も大好きなのでまさに小麦まみれの生活していたので

とても自分が小麦を断つなんてできる訳ないと思ってたのですが、

今は特に食べたいと思わないのが、本当に不思議。

2週間小麦を離れたら、本当に食べたいという気持ちがなくなって、

中毒性というのは本当なんだなと思った次第。

 

パン教室は行きたいので、1ケ月以上ぶりにできたての天然酵母のパンは

やっぱり美味しかったし、その日は手作りでパスタも作ったので、

まさに小麦まみれの1日だったのですが、翌日胃が重く感じ、頭痛もしてボーッと。

アレルギーがある人はグルテン摂取したと同時に気持ち悪くなったりするみたいなので、

多分そういうのはなさそうな気がしますが、

自分の身体にフィットしていないことは間違いない気がします。

その数日後は、タイ料理教室でカオソーイのメニューだったので、

これまた小麦の麺を頂くことになったので、連続摂取だったのですが、

身体がむくんだり、下腹部にお肉がつくんだなーと実感。

小麦に限らず炭水化物を多く摂取すると、下腹部にお肉がつくみたいですね。

 

 

あと、ゆるっとグルテンフリー生活をして気がついたのは、

白髪が変わった気がすること。

毎週ヘナをしないと白髪が気になってしょうがないなーって思っていたのが、

2週間に一度で大丈夫な感じに変わってきたんです。

これは、思わぬ収穫。

それ以外にも肌がしっとりしてキレイになるとかも効果としてあるようですが、

確かに小麦をたくさん食べてた頃は口の周りがすごく乾燥してたのですが、

それがいつの間にかおさまってたり、自分の腕を触ってもしっとりしてて

気持ちよくていいやーーーんって思ったりしたので、これも効果なのかも。

あと、気持ちが穏やかになる気がします、イライラしたりそういうのが少ない。

肉もほとんど食べてないからかもしれないのですが、

気持ちもポイティブというか、思い通りにならずともしょうがないよねーって思えたり、

手放す気持ちが自然と出てきて、そうすると周囲の対応もまたちょっと変わった感じ。

相手は自分の鏡なので、自分が変わったからなんだろうなーと思うのですが、

心穏やかにいられるのって、良いことですね。

 

 

グルテンフリーで色々と検索してたのですが、小麦自体は悪くなくて、

今の品質改良しすぎて精製されすぎた小麦に問題があるようで、

白米と玄米と同じ関係のようなものかもしれません。

小麦粉はNGだけど全粒粉ならいいとか、そういう感じなのかな?と

思ったりもしてますが、正直よく分かってません。

いずれにせよ、(分かりやすく)小麦が含まれてるものって太りやすいものが多いので、

それを意識的に排除することで太りにくい食生活になるのかなと思っています。

あと、糖質制限よりは全然ラクだったりもするので、私は採用することにしました。

 

 

基本的に健康体で、なんでも食べれるありがたい身体なのですが、

それでも年齢と共に、食べる量が減ったり脂っぽいものは自然と控えるようになったり。

この1ケ月で、本当に食べ物で身体って作られているんだなということと、

食べ物で人の性質も変わるんだんと、実感。

知識としてはあったけど、経験として本当に感じたのは今回はじめて。

 

週末に旬の野菜を買って、それを調理するのが心地よくて、

会社に持っていくサラダランチも、作り置きのものを入れるだけで完成するから本当に楽ちん。

お金のセーブにもなりますしね。

そして、とうとう米粉を購入してグルテンフリーのパウンドケーキまで焼いてしまった。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

今回はバナナとナッツを入れたチョコレートのパウンドケーキを作ったのですが、

とっても簡単だったので、おやつは自分で作ろう!と思いました。

グルテンフリーのマフィンを買ったら1つ500円以上もするので、

美味しかったけど、これなら自分で作った方がいいやって思えたんです。

 

 

あまりたくさんの種類の食材を食べない方がいいって前に聞いたことがあって、

今は、比較的決まった種類のものを食べてたりするわけですが、

なんかその方が胃腸に優しい気がしてます。

食事は、ほんと大事。

でも、パン教室もタイ料理教室も続けます。

ゆるっとするのが、私にとっては長続きの秘訣。

 

 

 

 

 

でわでわ〜