今日は久しぶりにゆるーい感じの日記。

昨晩飲んで遅かったから起きれないと思ったのですが、

あまりの激辛でお腹が痛くて起きて、めちゃ早く出社してしまったという。。。

 

 

昨晩は数年前のプロジェクトメンバーで新年会。

(この会社のサービスのプロジェクトとしては)珍しく立ち上げから運用まで

年レベルでやったので、今でも仲良しだったりします。

ロンチに1年近くかかって、本当に毎日22時までの残業は普通だったのが

今はなつかしいし、もうそんなことは体力的に出来ない気がする。

メンバー仲良かったからがんばれたんだろうなー

 

 

で、今回は浅草のモンティというタイ料理屋で飲んだのですが、今回は外席だった!

(人気店でいつも混んでるんです)

 

最初2人だけで座っていたら、占いの館みたいだよって言われたら、

本当に隣のお店は占いの館だったというwww

ので、手相やってる風で遊んでたら、ほんとそれっぽいwww

 

 

 

 

image

 

 

 

 

モンティは東北地方の料理がメインなので、相変わらず超辛かったけど美味しかった。

シンハーを氷入れて飲みまくったけど、1人3千円ちょっとというリーズナブルなお店。

以前は新橋にお店があったんだけど、なくなっちゃって本当に残念。

ワンプライスランチ(大盛りでも同じ値段)で、気に入ってたんです。

お店をたたんだ経緯をおねーさんから聞いて、まあどこでも色々大変なのねという感じ。

 

 

 

今回一番ヒットというか、はじめて食べた揚げソムタムがめちゃめちゃ美味しかった!

 

 

 

 

image

 

 

 

 

やっぱり、揚げ物って美味しいというところからの、

既に口の中が炎状態だったので、よく味を確かめられなかったのが残念。

今度はこれを最初に食べてみたい!

 

 

 

 

何故か、みんな今年は痩せるというかボディシェイプを目標にしてて

たくさん飲んで食べておきながら、夏までのコミットをそれぞれした! 

(20代の1人だけ抜かして、重力に負けて身体が下がる年齢ということで

そして、痩せてても腹だけは出て餓鬼になるということで話しはまとまってたw)

 

 

 

 

image

 

 

 

 

ということで、ビフォー・アフターで、夏には変わってるはず。

やはりプロテインがいいという話しになり、放置していた大豆プロテインを

復活させてマイナス4キロプロジェクトに貢献してみたいと思ってます。

 

 

 

 

======

 

 

 

頭痛がずっと続いてて、でもいつもの偏頭痛とは違ったので

頭痛薬は飲まずにがんばっていたのですが、

ちょっとつらくなってきたので、昨日ダンディライオンを飲むのをやめたら、

昨夜はあれだけビールを飲んだのに今朝頭痛は治ってた。

アルコール結構飲んで頭痛にならなかったのも、久しぶり。

 

ので、今朝からまた(しつこく)ダンディライオンを再開してみました。

これで頭痛が復活したら恐るべしなんだけど、

先週末から本当に気付きが多くて、色々と空いてる時間でメモしているのですが、

昨日は親しい友人(しかも自分とキャラが似ている)に、

メールだったのですが、私のまんまの感情を吐き出せてすっきりしました。

やはり、私は話すより書くほうがしっくり吐き出せる気がする。

親しい人にも、なかなかネガ的な本音は吐き出せない私としては非常に珍しく、

ちゃんと分かってくれる人に話すとこんなにもスッキリするんだなとか、

自分の固定概念を外してアドバイス聞いてみようとか、素直に思えた。

フラワーエッセンスの効果と思ってることでさえ、

私の思い込みなのかもしれませんけどね。

 

昨日のちょっと意外な発見は、私と小林麻耶ちゃんの共通点w 

キーワードは「転校生」 

やっぱりチビの頃の転校の多さは、人格形成に色々と影響あり、ですね。

学校変わるたびに、ほんとにストレスだったもんな〜

 

 

 

 

 

 

でわでわ〜