フラワーエッセンスのシングル「ダンディライオン(→)」

金曜日から飲み始めたのですが、今回は初期反応が出ているようです。

 

DTWのフォーミュラを摂取した時は「この効果欲しいな〜」的な感じで、

アドオンの意味で使っていたからか、自分の変容を求めていなかったので

初期反応がなかったのかもしれませんが、

ダンディライオンは自分が解放したいものを選んだので、出てしまったのかも!?

 

 

お酒も飲んでないし外食もしてなくていつもより少食だったにも関わらず

土曜日の朝から下痢になり、それがまだ続いています。(基本下痢便秘からは縁遠い私。)

お腹の中から、溜まってるものがすごい出てきてる感じで、

下剤風のお茶を飲んでた時の水便のような感じで、ギョギョって感じ。

友達からベンデールをもらってるのですが、今飲むのは怖い。

 

夜からは頭痛もしはじめて、頭痛薬を飲んだけど、翌日も頭がズキズキ。

夜のクラス直前は吐き気までしていたのですが、クラスがはじまってしまうと

緊張もあるので頭痛も忘れて、終わった後は頭痛が収まっていました。

が、今朝起きたらまた頭痛がしてる。

頭痛が治ったと思ったので、昨夜もフラワーエッセンスを摂取してたからかもと。

いつもの偏頭痛とも痛みがちょっと違うんですよね。

 

 

「フラワーエッセンス 好転反応」でググってみたら、結構記事が出てきました。

これを見て、ああ、今回私は初期反応が出てるんだなーと冷静になれました。

私が感じた反応は太い赤文字にしてます。

 

===

体に出た場合 :

チェック(白地)お腹が痛くなる、お腹がゆるくなる

チェック(白地)胃の痛み

チェック(白地)呼吸が浅くなる、胸の痛み

チェック(白地)疲れがどっと出る

チェック(白地)眠気が襲ってくる、やたらと寝てしまう

チェック(白地)持病が一時的に悪化する

チェック(白地)自然と涙が出てくる

チェック(白地)体が重い

チェック(白地)げっぷやおならが止まらない

チェック(白地)風邪でもないのに咳が続く

チェック(白地)風邪に似た症状で寝込んでしまう

チェック(白地)頭が痛い

チェック(白地)めまいがする    ・・・・など。


心・感情・思考に出た場合 :

チェック(白地)悲しくなる

チェック(白地)忘れていたことを思い出して涙が出てくる

チェック(白地)イライラする、誰かに暴言を吐きたくなる、八つ当たり

チェック(白地)ブラックな自分が見えまくってうんざりする

チェック(白地)落ち込みがひどくなる

チェック(白地)感情のコントロールが利かない感じ

チェック(白地)感情的な胸の痛みを感じる

チェック(白地)考えがまとまらない、思考が働かない、ミスが増える

チェック(白地)思考がぐるぐるしていろんなことを考えてしまう  ・・・・・など。


他には :

チェック(白地)普段と違う自分を演じてしまう

チェック(白地)他人の影響を受けやすくなる

チェック(白地)傷つきやすくなる、感覚がささくれだった感じ

チェック(白地)自分じゃないような感覚

チェック(白地)ふわふわしていて、心ここにあらず

チェック(白地)感覚が鋭敏になりすぎる

チェック(白地)いつもより直感が働くが、過剰過ぎる感じ

チェック(白地)方向性を見失う、何がしたいのか一時的に揺らぐ

チェック(白地)センタリング(中心軸)の感覚が一時的に弱くなる

チェック(白地)グラウンディング(地に足をつけて生きる)が難しい

チェック(白地)いつもは平気なことが、しんどく感じる

チェック(白地)なんだか丸裸にされたみたいな気分になる ・・・・など。
 

 

上記引用はこちらのブログからさせて頂きました→

===
 

 

2週間〜4週間摂取するのが良いみたいなので、とりあえず1ヶ月飲んでみます。

確かに、今4つのボトルが手元にあるのですが、

一番飲まないとーって思うのがダンディライオンなんですよね。

(必要とするものを自ら無意識に選ぶらしいです。)

そして、その間にカウンセリング受けたい人を見つけようと思いました。

想像以上に、お花のエネルギーの強さを今回感じているので、

あと、自分が変わりたいと思っている今の状態こそ、やる時かなと。

 

 

 

そんなこんなで、今朝は、生徒さんが来なかったので早く会社に着いたので、

オフィスに行く前に、下のスタバでコーヒーと甘いドーナツを一緒に。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

昨日は体調も悪いのもあってあまりゴハンを食べれなかったので、

ちょっと自分を甘やかしたくなって、朝からドーナツを頂きました。

 

先週、今回のマイナス4キロプロジェクト達成のため、

最初の計測値を把握してないとどうしようもないということで、

多分5,6年ぶりに自宅で体重計にのりましたが、

(体重見ると哀しくなるので、1年に1回人間ドッグの時しか体重測ってませんw)

あまりにも使っていなかったので体重計が微妙に壊れているんじゃないか?

という疑問もあるのですが、思った以上に重くて、

とりあえず4キロ減という数字はピッタリくる感じでした。

レコーディングダイエット的なものをするか現在迷い中ですが、

食事の量自体は減っているようなので、しばらく体重測らずにやってみたいと思います。

いちおー、スタートの体重が分かったのでゴールを目指したいと思います。

 

 

フシギなもので、体重減らす予定と人に言うと

「太ってないからそのままでいいよ」「ナイスバディだから大丈夫」とか

言ってくれるんですが、その言葉は多分悪気はないのですが、

ぬるま湯ステイを促すいわゆる変容への妨げになるのだろうなと、

ここはそういう言葉はありがたく受け止めて、

より(←ここ大切)ナイスバディを目指してみたいと思いまーす。

 

 

でも、身体の欲するものには忠実に、

今朝は甘いシュガードーナツが食べたかったから頂きました。

お腹がイッパイになりました。

ちょっといつもより精神が不安定気味なので、意図的にシアワセな時間を作ってみました。

 

 

 

 

 

でわでわ〜