今年、りかさんのところで買ったチノのロングスカート(→★)が大活躍でして、
ちょっと前の話しにはなるんですが、
素材違いの、コーデュロイのスカートも買ってしまいました。
(写真はサイトからお借りしました。)
最近不思議なのですが、あまり緑が好きじゃないくせに
なぜか気になってるのかよくわからないのですが、
ポチっと押下してしまい、今回もカーキを買ってしまいました。
ベージュが合わせやすそうだったのですが、チノとかぶるし、
たまにはなかなか履かない色を買ってもよいかなと思い、購入したんだと思います。
カーキとなっていますが、焦げ茶的な使い方ができそうな感じです。
最近の大きめのセーターを着ると、私の上半身は肩幅しっかりあって厚みがあるので、
なんかゴツくなってしまうので、私的にはタイトに着た方がいいかなと思ってます。
ロングのいいところは、下にヨガウェアを着て会社に行けること。
レギンスがスパッツの代わりになって、下半身がとても暖かい!
あと、最近発売になったものを、発売開始にきっちりポチっとしたので、
届いたらまた紹介しますー
今年はやっているエコファーのモコモコの上着が欲しくて、
スタニングでも迷っているうちに完売になり、
ユニクロだとどーしてもチープに見えて来年以降は着ないだろうなと思うと
買う気にならず、ミラオーウェンのもエコファーのアウターもカワイカッタのですが、
こちらも欲しいカラーの在庫がなくて、今年はモコモコをゲットできないな。。。
と思ってたところに、りかさんのところでちょっと見ないデザインのものが
発売される事をインスタで知った時に、これは絶対にゲットするしかない!と思ったのです。
洋服、本当に散財しているので、自分に似合う似合わないは試着しなくても
もうなんとなく分かってくるようになりました。
ボトムスはサイズがあるので若干思ったことと違うこともありますが、
まあそうハズレはないし、他の人と被らないというのが、私的にはウレシイ。
年々おしゃれが難しくなるなーって思ってて、
自分らしさと年齢にふさわしい装いって結構難しかったりします。
男性は、まあスーツがあって、あとはベーシックなものを着ていれば
なんとなくさまになるのかなと思いますが、女性って顔立ちや体型、
髪型や雰囲気はもとより、TPOで選択肢がたくさん用意されているので、
楽しい半面、必然的にいくつかのバリエーションが必要になるので、
そうなるとどうしてもお金がかかるなと思いますw
とはいえ、最近はすっかりスポーツテイストになっているのですが、
おしゃれな気持ちは忘れたくないので、上質なものを少しずつ、
長く着れる飽きのこないデザインのものをセレクトしていきたいです。
毎年着ている服っていくつかあって、もう1枚買っておけばよかったと思うものがあって、
多分その好みはこれからも変わらない気がします。
今年は、ちょっと茶系が気になっていて、
ネイビー×ベージュの組み合わせが好きです。
ベージュって、なんかヌクヌク温かみを感じますよね。
私、寂しいのかしらwww
ベージュの服を着ていると、幸せを感じます。
でも、カラー的には似合わない色なので、かなり色味は吟味してるんですけどね。
でわでわ〜