NY3日目は、絶対にやりたかったCityBikeでNYを走る!ということで、

朝からチャリンコ借りに行きました。

昨晩地下鉄でかなりロスして帰ってきたのが遅かったので、

この日は確か結構スロースタートだったと思います。

もちろん、3日目も快晴! 空気が澄んでてとても気持ちがイイ✩

 

 

 

 

Citi Bike

 

 

 

 

 

 

 

 

ウィリアムズバーグのエリアは結構自転車がなくって、

結構歩いてようやく借りれるました。

色々ちゃんと日本語で指南していたブログを読んで手続きしたんですが、

読みたりなかったようで、後日、明細あ送られてきて、私達失敗してたんですけどね。。。

多分チャリ1台買えるくらい、お金消費しておりました。。。(T_T)

未だによくわかってないのですが、1度に長く乗るよりは、

頻繁にパークした方がいいみたいです。

 

 

そして、やっぱり外人サイズなので、サドルの位置が高い!

163センチの私でギリギリで、ちっちゃいカトリーヌ嬢は非常に大変な事になってました。

やっぱり外人って背が高いですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ずっとやりたかった事の1つだったので、乗れた時はすごくウレシカッたーーー

GoogleMapを片手に、マンハッタンに行くべくブルックリン大橋へ向かいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ブルックリンの街自体は、思ったほどアップタウンもなかったので、

電動じゃなくても大丈夫だった。

途中はすごーくdirtyな道もあったけど、

雪は残ってましたが、歩道は全く問題なく、空気が冷たくて、

でも自転車をこいでいると身体はどんどん暖かくなって

ポカポカで気分は最高でした!

 

 

NYチャリ、絶対やってくださーい。

行動範囲が広がるし、地元感感じられます!

本当はもっと自転車乗りたかった、でもやっぱり電動自転車がいいかな。

漕ぐの疲れますね。

 

 

 

お昼前に目的地のブルックリン橋のたもとにある

ShakeShackへ到着できました。

恵比寿にできたけどまだ一度も行ったことがなくて、

(そして帰ってからも行ってないのですが)美味しいと、

そして、このShakeShackのロケーションが最高に良いと聞いていたので

やっぱりアメリカはハンバーガーでしょーって事でかなり楽しみでした。

 

 

 

 

 

でわでわ〜