とりあえず、週6日ヨガしてるのですが、
水素風呂のおかげで、さほど疲労感も残らず、
いわゆる理想的な?”思慮深い練習”に少しだけ近づいた形で、
レッスン受けてます、受けてるつもりです。
今までもちゃんとやってるつもりだったんですが、
色々と理論を知ることによって、身体の使い方がガラっと変わりまして、
その結果初級クラスでも、筋肉痛になるというか、
筋肉使いまくりで、身体がすごく頑強になってきた感じです。
やっぱり知識ってある程度は必要かも、しかも結構慣れてきた段階での
インプットだから、言っている意味が思った以上に理解できてる気がします。
1年前のWSのノート見直したんですけど、
超マヌケなことしか書いてなかったけど、
その時はその時でがんばってたんですよね。
正直、ちょっと伝統的な意味でのヨガでは
なくなってる感じはしてるんですが、
地元ヨガ(というかスタジオ)は、オフィシャルでもヨガではなく、
ハタヨガなどにインスピレーションを受けたものものとうたっておりますしね。。。
という訳で、ピラティスというか、まあ、そんな感じで身体を動かし方をしてるので、
プロポーションがどんどんと変革中なんですよー
まさに肉体改造中っていうか、私のX脚もなおるんじゃないの?
くらいの感じでして、足の指も少しずつ開くようになりました。
(志村けんの足指開き全くできませんでした。)
そして、ただ今絶賛矯正中だからか、足の痙り方が半端ない。
毎回足の指やふくらはぎ部分がつっちゃて困ってます。。。
筋肉の居場所を移動させてる感じがすごいするんです。
(これは私の感覚なので、本当かはナゾw)
しかも水素風呂のおかげで、変化の加速度が増してる感じでして、
私的には、最近お風呂が気持ちよくて、1時間近く入っていることもあってか、
体温が上がってむくみがないのと、その翌日の排便とかは半端ないくらい
スッキリな感じになるんですよね。
という訳で、私とうとう、手を出すことにしました。
今まで気にはなってたけど、それほど効果があるとは思っていなかった
代物を、アフターヨガのために。。。
![]() |
大豆プロテイン 1kg [ 送料無料 ] [ ソイプロテイン プロテイン ]″
2,350円
楽天 |
友達のおすすめの、大豆のプロテインです。
ミロと混ぜると美味しいみたいなので、なんとかなるでしょう。
早速オーダーしたら、あっという間に到着しました。
夜の練習の後、こちらをご飯代わりにしようと思ってますが、
とりあえずむくみがなくなっても、下腹部の肉が本当にブニョブニョで
腹筋の上にやばい感じで贅肉が盛り上がってるので、
そちらの一掃を目的としたい!
最近、たくさん食べてるのに痩せてきた気がするので、
プロテイン投入したら、かなり変わっちゃう気がします。
(あくまでも、予感だけですがw)
やっぱりスタイルは色々重要。
身体が重かったから軽くしたいというのが一番の目的ですが、
腹部の肉が邪魔なため、ロラーサナスルー系も一向に出来る気配もなく、
もう少し身軽になりたい。
どこかのヨガスタジオで、受付をしていた男性。
ヨガビジネスを結構やってる人っぽかったのですが
自分の2,3年先にやってる先生がすごくいいと思う生徒が多いと
言っていたことを最近思い出します。
ちょっと先をいってる先生だからこそ、
例えば初心者は2,3年目くらいの先生の言っていることが
よく理解出来るらしんですね。
もちろん大ベテランの先生はオールマイティーだそうですが、
要するにビットがたつポイントが2,3年だとわかる範囲内っぽいです。
なんかその意味がよく分かるんですよね、
結構近場で通った道だからこそってことなのかもなーと。
そろそろリフレッシュ休暇にも入るのはウレシイのですが、
全く準備してなかったので、慌てて色々調べてますが、
そして、一応祐気取りにもなるんですが、とにかくウキウキながらも、
久しぶりに寒い地域に行くので、結構荷物が多くなるので大変。
やっぱり南国はラクチンですね。
ので、スーツケースも急遽弟に借りることにしまして、万全を期すことに!
来週は雪の予報まで出ていて、最低気温はマイナス7度とは
まるでスキー場。。。
自転車を楽しみたかったのですが、どうなるお天気?どうなる円高?
でわでわ〜