お料理も、ちょっと春らしい彩りでステキでした。
先生のところにくると、料理上手になった気がするのですが、
全ては先生の塩加減が上手だからなんですがw
ポルケッタ
そして、低温でじっくりと焼き上げます。
大好きな新じゃがも添えて〜
そして、焼きあがったのはこちら。
ハムのような感覚で、やっぱり豚ってウマイ。。。
すごく安全なハムのような感じで、サラダに乗せてもいいし、
サンドイッチに入れるのもピッタリでした。
多めに作って、保存しておくと便利な一品でした。
豆とペコリーノと生ハムのサラダ
たっぷりのペコリーノチーズをのせて、出来上がり!
びっくりしたのが、豆苗が生で食べれるということ。
シンプルにオリーブオイルと塩だけの味付けでしたが、
美味しくいただけました。見た目の色がとってもキレイですよね。
ベリーマフィン
そして、焼き上がりはこちら。
マフィン、習いたかったんです。
そして、すごく簡単なのに美味しくってびっくり。
これなら、友達に差し上げるのも便利かもー
酵母種使って焼いてもいいですしね。
今回はブルーベリーでしたが、チョコとか、オレンジピールとか
具材を変えてもいいですしね。
すごく美味しかったですー
来月もちょっと行けないので、また4月になっちゃいますが、
パン焼き生活を復活しようと思います!
とりあえずは、久しぶりにカンパーニュですね。
でわでわ〜