マンデルを作ることと、おしゃべりに夢中になっていたので、

お料理は相変わらずの先生任せで終わってしまったという。。。

しかし、ずっと味見をしていたレバーペーストがようやく作れたので、

これはちゃんと作りたいなーって思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

泡泡で乾杯しました!

この季節は、泡がとっても美味しいね♪

 

 

 

 

ブッフ・ブルギニオン(牛肉のブルゴーニュ風)

 

 

 

 

 

 

これは煮込み料理ということで、先生が全部作っていて、

レシピもらったけど、どういう風に作るのかは、ナゾw

 

 

 

 

 

 

当たり前ですが、とっても美味しい。

牛肉もとろとろで、あっという間に食べちゃいました。

 

 

 

 

レバーペースト

 

 

 

 

多分簡単なはずなんですが、私レバーを買ったことがないので、

果たして下処理が出来るかが若干心配ではあります。。。

 

 

 

 

 

 

こんな感じで完成なので、ホームパーティーに持っていったりするのも

便利ですよね〜(ちゃんとできればだけど。)

 

 

 

 

 

 

何度か食べてるので美味しいのは知ってますが、

ちょっと入っているカレーのスパイスが、ポイントなのですよ。

レバーペーストって、あんまり好きじゃなかったのだけど、

これを食べてからは、本当に好きだーって思います。

 

 

 

 

ショコラとフランボワーズのタルト

 

 

 

 

 

最後はスイーツ。

既にシュトーレンがスイーツ感覚だったので、果たして食べれるかな?と

思ったのですが、余裕で食べれましたw

 

 

 

 

 

 

フランボワーズが入っているので、思ったほど重くなく

ライトにぺろりと1つ頂ける感じです。

チョコレートの照りがとても食欲をそそります。

ブラックコーヒーやカフェラテと美味しくいただけますね。

 

 

今年夏までは毎週パンを焼いて、がんばりました。

夏以降はちょっとサボリ気味ですが、パン作りの楽しさが分かったので、

それはヨカッタなーって思います。

あと、パンを人にあげる喜びも分かったし。

 

来年も地味にパンを焼いていきたいと思います。

 

 

 

 

でわでわ〜