この日は、他クラスにおじゃましたのですが、
前回2人でレッスンの方がいらっしゃったので、
あっという間に馴染むことができて、楽しかったです。
たまには、他のメンバーもいいものですね。
カルボナーラ
相変わらず、先生が作ってしまっていたので、、、
チーズと卵で作るカルボナーラ。
生クリームを使わないのは初めてだったのですが、
まるで、イタリアン卵かけ的な感覚ですね。
やっぱり、カルボナーラっって、美味しいと思った一品でした。
そして、ポイントは黒胡椒。
ちょっとお高めの胡椒を包丁で割って頂いたのですが、
これがとっても風味が豊かで、ちょっとしたスパイスとなりました。
そら豆のグリル
先生曰くの焼くだけということで。。。
シンプル イズ ベストの一品。
お塩をつけて、パルミジャーノチーズと一緒に頂きました。
旬のお野菜は、本当にいいですね。
クラフティ
最後に、なかない粉糖をまぶして終わりです。
お皿に盛ると、また一味違って見えていいですね。
温かくてもいいし、冷やしてもおいしい。
すごく簡単なので、これは知っておくといいですね~
大満足の補講レッスンでした。
でわでわ~