ランカウイはさすがにローカルな感じで、久しぶりにタラップから空港ビルへ。
今回も、Expediaで予約したのですが、空港までの送迎サービスというのが
あったので頼んだのですが、往路はリペ島に行くので頼んでないと思ったら、
外に出るとよっしみーが、「名前が書いてる!」と言われ???
結局、往復のサービスらしく(ちゃんとコピーに書いてあった。。。)
ホテルまで行くよーなんて言われて、今日はランカウイ島には
宿泊しないと伝えたところ、急遽フェリーターミナルまで送ってくれました。
しかも、朝ごはん食べてないからお腹すいたと言ったら、
ローカルの人が多いワルン(食堂)に連れて行ってくれて、
これを食べたらいいよとまで教えてくれて。
さもローカルな雰囲気で、いいお店に連れて来てくれたーという感じ。
バッフェ形式になって、好きなものを選べました。
そして、ロティは絶対に食べた方がいいよーーー!と
強くオススメされたので、こちらもオーダー。
強くオススメされたので、こちらもオーダー。
そして、バッフェの方はナシチャンプルー的な感じで、盛ってみました。
お腹空いてたので、ペロリと平らげました。
やっぱりマレーシアの料理は日本人の口に合うと思う。
20年前?位にペナンに行った時も、美味しいなーという記憶が濃く残ってて、
マレーシア=美味しいゴハンという図式が私の中で成り立ってましたが、
やはり、それは時を経ても変わらないかった~w
20年前?位にペナンに行った時も、美味しいなーという記憶が濃く残ってて、
マレーシア=美味しいゴハンという図式が私の中で成り立ってましたが、
やはり、それは時を経ても変わらないかった~w
ランカウイの公衆トイレへお金が必要でして、
トイレのお金も出してくれて、本当に良いドライバーさんだった。
サイフーという名のマレーシア人だったのですが、とても親切で、
日本人大好きだったようで、
日本人大好きだったようで、
帰りも迎えにきてあげると言われたのですが、何故か電話がつながらず、
結局再会出来なかったのが、残念でなりません。
お次は、いよいよタイへ出国♪
でわでわ~